アウディの大黒柱「A4」が全面刷新で「A5」に改名のフクザツ背景。スポーツバックはどうなる?
掲載 更新 carview! 文:編集部/写真:アウディAG 12
掲載 更新 carview! 文:編集部/写真:アウディAG 12
新型A5ファミリーの欧州発売時のラインアップは今のところ下記となります。
・A5セダン
・A5アバント
・S5セダン
・S5アバント
BEVモデルがA4として別建てとなることもあって、A5ファミリーは「プレミアムプラットフォームコンバスチョン(PPC)」というエンジン車用の新世代プラットフォームの採用1号となっています。※コンバスチョンは内燃エンジンのこと。
現行モデルよりシャープでスポーティな雰囲気を強めたエクステリアは、精緻に配列されたLEDドットによって多彩なグラフィックを演出する前後のライトデザインに注目です。テールランプは第2世代のOLEDを装備。編集部内でも新型のデザインはなかなか好評です。
全長と全幅は現行モデルより一回り大きくなりました。
・セダン|全長×全幅×全高|4829(+67)×1860(+13)×1444(+24)mm
・アバント|全長×全幅×全高|4829(+67)×1860(+13)×1460(+11)mm
ホイールベース(共通)|2900(+68)mm
トランク容量|セダン445L、アバント476L
※()内は現行モデル比の数値
インテリアは11.9インチのデジタルメーター(アウディバーチャルコックピット)と14.5インチのMMIタッチ式ディスプレイを組み合わせた曲面OLEDの「アウディMMIパノラミックディスプレイ」が備わり、ドライバーから見えないパーソナルモードをもつ10.9インチの助手席ディスプレイもオプション設定されます。
またChatGPTがサポートする音声アシスタント「アウディアシスタント」も装備。ヘッドアップディスプレイを通して車両とインフォテインメント機能を操作することも可能になっているようです。
欧州での発売時のパワーソースは3種類で、いずれも48Vのマイルドハイブリッド(MHEVプラス)と組み合わされます。
・2.0 TFSI|150ps(FWD)/204ps(FWD、4WD)|Sトロニック
・2.0 TDI|204ps(FWD、4WD)|Sトロニック
・S5|367ps/400Nm(3.0L V6 TFSI、4WD)|Sトロニック
価格はエントリーグレードの2.0TFSIが4万5200ユーロ(約770万円)~。※1ユーロ170円で計算。
・・・というわけで、日本仕様がどのようになるのか、本当にスポーツバックやクーペは終了したのか等々疑問は尽きません。新世代のアウディA4改めA5、今後の情報アップデートにも注目です!
|あわせて読みたい|
>>車高が…! アウディ「A3 オールストリート」爆誕
(終わり)
|アウディA4アバント(現行モデル)|
>>価格や公式画像を見る
>>ユーザーの評価を見る
>>みんなの質問を見る
>>中古車情報を見る
ログインしてコメントを書く
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
机の整理だけで業績大幅UP! これがトヨタのカイゼンだ!!
マセラティオーナーに朗報!「クラシケ」を日本で認定可能に…イタリアへ車両を輸送せず、認定担当者が来日することで大幅コスト削減
「斬新なデザインゆえに期待ハズレ…」「革新的だったが販売は低調」ユニークなコンセプトのホンダ流マルチパーパスカー[HONDA バモス]
サウジアラビア、F1チーム運営への野望を抱く「まだ1枠残っている」
頼もしき正統派SUVが誕生。スバル新型フォレスター【最新ハイブリッドで魅力爆上げ】
ホンダの意地と技術の結晶! 1981年「CBX400F」、1982年「CBX400Fインテグラ」【柏 秀樹の昭和~平成 カタログ蔵出しコラム Vol.9】
自転車の「危険行為16類型」とは? 普段の運転が知らずに取り締まりの対象になることも
【EVオフローダー市場が熱い】メルセデス・ベンツGクラスの弟分『リトルG』 2027年登場へ
「ホンダの中でもレア車な2気筒オフローダー」1970年『ドリームSL350』【柏 秀樹の昭和~平成 カタログ蔵出しコラム Vol.15】
【アメリカ】約583万円から! 日産「高級SUV」“エルグランド顔”×ツルツルシフト採用! 唯一無二のターボエンジン搭載した最新「ムラーノ」とは?
「市販車初の集合マフラー」カフェレーサーの金字塔:1974ホンダCB400フォア【あの素晴らしい名車をもう一度】
もはや真打じゃね??? SUBARUロゴ史上最大?? カッコよすぎるアウトバック「ウィルダネス」がすごい
「アルファード」は「残価ローン」がないと売れなくなる? 法人が「現金一括」を好む意外な理由も
【大谷翔平選手のCMでも話題】オールシーズンタイヤ「シンクロウェザー」は「ロードスター」にも“アリ”な選択だった
【クラウン顔を採用?】次期「カローラ」は新エンジンでかなりスポーティ。PHEVも設定し26年以降登場か
【街の遊撃手】路面が悪いとジャジャ馬になる? 巨匠がデザインした2代目いすゞ「ジェミニ」は愛すべきFF車だった
待望の“安っぽくない”ステップワゴン「エアーEX」5月登場。330万円までなら“買い”な理由
日産、売るクルマがない問題…いや、あるぞ! 大型SUV「パトロール」導入のウワサ。国内生産&関税対策で一石二鳥
新型「フォレスター」公開に大反響。デザイン好評&ストロングHVに期待も…旧オーナーから不評な点とは?
マツダの新型ロータリースポーツの名は「RX-9」が有力。「アイコニックSP」ベースで26年秋公開の可能性
【スバルやポルシェと関係あるの?】中国BYDが「水平対向エンジン」発表。その正体や狙いとは
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!