現在位置: carview! > 編集記事 > コラム > 【周囲の視線まで変わる!】欧州名門ブランドの入門ハッチバック、今なら308と1シリーズ推しの理由

ここから本文です

コメントの使い方

みんなのコメント

ログインしてコメントを書く

  • 2024/11/27 21:40

    違反報告

    周囲の視線まで変わる!

    変わるかよ! AHO記者。
  • 2024/11/29 14:28

    違反報告

    暗にアウディ(A3スポーツバック)やミニ(クーパー5ドア)は候補にすらならんって言ってんのかね
  • 2024/11/27 14:27

    違反報告

    車運ぶのが仕事のワイ。オススメはプジョーだな。ハイブリッドはダメだよ壊れるから。
    ベンツはCクラスからだな。
  • 2024/11/27 21:43

    違反報告

    1シリやAクラに行く?
    3やCに乗れないなら諦めるべき。国産で良か。
  • 2024/11/27 15:27

    違反報告

    MAZDA
    NISSAN
    TOYOTA
  • 2024/11/27 17:59

    違反報告

    なんでキープレフト出来ないのでしょうか?
    左大回り、右小回りで対向車線はみ出すのでしょうか?
    ①車幅感覚が分かってないから。
    ②車両をコントロール出来てないから。
    ③対向車が避けてくれるから。
    ④対向車線を見てない自己中
    ⑤そもそもはみ出してる事に気付いていない。
    ⑥自分のほうが格上だと勘違いしてる
    ⑦左側に寄っているつもり(実は空いてる)
    ⑧前が遅くて右に寄ってどけよアピール
    どれでしょうか?逆走と同罪ですから認識して下さい。
  • 2024/11/27 17:59

    違反報告

    勘違い君みてね笑
    「キープレフト」。このキープレフトには下記の二つの意味があります。
    ・片側二車線以上ある道路(車両通行帯の設けられた道路)では、左側の車両通行帯を通行しなければならないというルール(道路交通法第20条 車両通行帯)。
    ・センターラインのある片側一車線の道路や、センターラインのない道路、境界線のない一方通行道路では、道路の左側端に寄って通行するというルール(道路交通法第18条 左側寄り通行等)。
  • 2024/11/27 18:02

    違反報告

    おばちゃん、おじちゃんなら何でも良いんじゃない?
    若い人は乗らんやろこんなの笑
  • 2024/11/27 19:17

    違反報告

    強いて言うなら…輸入車乗るなら高性能求めるか、デザインや音を求めるかした方が良い。特にドイツの低スペックをわざわざあえて乗る付加価値ないと、ただのお金ないけど国産嫌だってだけで乗ってると思われる。笑
    なぜなら付加価値ないから何も言えないという笑
  • 2024/11/27 19:14

    違反報告

    やっぱファーストカーのみでお金出せないのなら、庶民派大衆車VWが良いよ笑
    まぁその他もどんぐり貧乏輸入車だけど笑

10件中 1~10件

この記事に出てきたクルマ マイカー登録

新車価格(税込)

488 . 0万円 714 . 0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

10 . 0万円 698 . 0万円

中古車を検索
BMW 1シリーズ ハッチバックの買取価格・査定相場を調べる

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

申込み最短3時間後最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

あなたの愛車、今いくら?
※1:本サービスで実施のアンケートより (回答期間:2023年6月〜2024年5月)
メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

サイトトップへ

あわせて読みたい

サイトトップへ

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

申込み最短3時間後最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

あなたの愛車、今いくら?
※1:本サービスで実施のアンケートより (回答期間:2023年6月〜2024年5月)
メーカー
モデル
年式
走行距離

関連サービス

メールマガジン メールマガジン

あなたの愛車今いくら?