現在位置: carview! > 新車カタログ > トヨタ(TOYOTA) > C-HRハイブリッド > みんなの質問
トヨタ C-HRハイブリッドに乗ってますが、今日仕事に行こうとしたら、「アクセル系統の故障」とインフォメーションに表示されました。昨日までは全く問題なかったです。警告灯が表示されたても問題なく動き
2022.5.25
緊急です! トヨタC-HRハイブリッド G LEDエディションの車を購入したんですが、エンジンが付かなくなりました。 エンジンを始動して、1分弱車から降りてました。すると片側のヘッドライトが付い...
2021.4.19
トヨタ C-HRハイブリッドの購入を検討しています。 今年中にC-HR EVが日本発売の可能性がありますがC-HR EVが発売されたら、C-HRハイブリッドは安くなりますか? ちなみに新車で考...
2021.5.8
トヨタ C-HRハイブリットの燃費について 燃費30.2 実際は21km前後らしい? あまり知識がなく、いまいちどれくらいの燃費の良さなのか理解できません。 現在約13~14年前のアルファ...
2019.3.1
ベストアンサー: 月で2万円がトクになる 9000円で420キロくらいだと 131円で68リットルくらい入れた計算 75リットル入るみたいなんでランプが点くギリってとこですね 420キロ÷68リットル=6.1 1リットルで6.1キロ走ってる計算になります C-HRはカタログで30、実燃費20キロくらい 1リットルで走れる距離が6キロから20キロと3倍になります 1ヶ月で使うガソリン代が1/3になるいって事
C-HR ハイブリッド車(ZYX10)のオイル交換をしようと思うのですが、トヨタ純正 キャッスル 0w-16のspとsnは、なにが違うのでしょうか?
2020.12.10
ベストアンサー: LSPI(低速プレイグニッション)とタイミングチェーン摩耗においてSPの方が高性能です。 最近の直噴エンジンのエコカーやハイブリッド、低排気量ターボ車にはおすすめ。
トヨタ C-HR ハイブリッドH29年式に乗っています。 先日出かけた際に、信号待ちからの発進がしにくくなり、ついには発進できず動けなくなってしまいました。 発進しにくいというのは、普通で あれ...
2018.8.13
ベストアンサー: 駆動用バッテリーの充電状況はどうなっていますか? 駆動用バッテリーの電荷容量が枯渇に近くなると、スタートのモーター駆動は僅かとなり直ぐにエンジンを始動します。 電荷容量が少ないのですから、エンジン出力の大半は発電に消費されます。 通常は、充電で電荷容量は増えるのですか、バッテリー不良等でバッテリーの充電が進まず状態が改善できない可能性があります。 後進はモーター駆動でしかできませんから、後...
トヨタC-HR ハイブリッドGを購入し後6日で納車ですが、オプションで電動リバースミラーをお願いしたのですが今日になって設定が無い!との連絡。 以前乗っていた車も汎用品をDIYで取り付けていたの...
2017.6.7
ベストアンサー: 車を購入したのにOPカタログお持ちでないのですか? C-HRには設定がありませんよ。
トヨタ C-HRの1.8lハイブリッドと、マツダ アクセラ2.2ディーゼルはどっちが速いですか? 速い方を購入予定です(*´ω`*) タイヤは双方ともポテンザのRE71Rに設定。 ①0-10...
2017.6.5
ベストアンサー: ①~③まで、マツダアクセラディーゼルですよ。 C-HRのHVはプリウスのHVと同じ仕組み(ボンネット内部の配置方法も全く同じ!)ですから、燃費最優先のHVです。 >C-HRのハイブリッドって、他のトヨタHVと同じでしょうから、 >低速はモーターのみ、中速は併用、高速はエンジンのみで、それをトルコンオート>マの遊星ギア一組だけで制御する、いわば「ハイ/ロー二段変速」です。 全く仕組みが違う
トヨタ C-HRが2016年の秋頃に発売される予定となっていますが、1.2Lターボガソリン・2.0Lガソリン・1.8Lハイブリッドの内で4WDが設定されるのはどれになるでしょうか?
2016.5.5
ベストアンサー: 1.2Tに4WDが設定されるのは確実です。 燃費は期待できませんね。 http://toyota.jp/c-hr/ ハイブリッド車に、4WDが設定されるとしたら、新型プリウスと同じナンチャッテ生活4駆でしょうか? 非力すぎて大笑いですね。 本格E-Fourを塔載して来たら、褒めて上げたいと思います。
トヨタ C-HRのホイールサイズについて質問します。 現在、2018年式のC-HRハイブリッドGに乗っています。 標準装備のタイヤは225/50R18,ホイールは18✕7.0Jとなっています。...
2018.9.24
ベストアンサー: ホイール17✕6.5J→17✕7.0Jなら全く問題ないです。215/60R17サイズのホイール適合範囲は6~7.5ですから。5穴でインセットが適合の物を購入すれば大丈夫です。
【トヨタC-HR12月14日発売F-85】 トヨタC-HRの開発を進めており、2014年10月1日から開催された2014パリモーターショーで新コンセプトモデル「C-HR Concept」を発表した。
2016.6.28
ハリアーと、トヨタ C-HRの比較 ハリアー(2WD)アドプレと、発売前ですがC-HRを検討しています。 C-HRは、ハイブリッドモデルにする予定で、燃費がすごく良いですし、ハリアーより安いのが
2016.7.5
スバルXV 2018年モデルについて 2018年にスバルXVが早速マイナーチェンジを行うとのニュースがありましたが、ハイブリッドモデルを導入するとの予想でした。 トヨタのハイブリッドである改良型...
2018.1.2
【トヨタは新型C-HR2016年発売予定G-22】 日産のジュークが世界的に好調であり、各社力をいれてコンパクトサイズのクロスオーバーSUVの開発をしている。 その流れもあり、ついにトヨタも新型...
2016.7.21
ホンダ ヴェゼルor本日発売トヨタ C-HRのどちらかを購入するか迷っています。 双方のメリットデメリット教えて下さい。 ヴェゼルならZセンシング、C-HRならハイブリットか1200CCターボか...
2016.12.14
C-HRかシエンタの購入を検討しています。 妻の妊娠をきっかけに、車を購入することになりました。 諸事情でトヨタ車以外を選択肢に入れることができないのですが、予算や車両の大きさを考 慮し検討...
2018.5.16
【トヨタC-HR12月14日発売F-85】 トヨタC-HRの開発を進めており、2014年10月1日から開催された2014パリモーターショーで新コンセプトモデル「C-HR Concept」を発表した。
2016.6.28
比較的コンパクトなSUVの購入で迷っています。 予算的には総計300万円以内(多少のオーバーには目を瞑ります)を目標に商談をする予定です。 ・トヨタ C-HR ・ホンダ ヴェゼル ・マツダ C...
2018.5.8
ホンダ ヴェゼルor本日発売トヨタ C-HRのどちらかを購入するか迷っています。 双方のメリットデメリット教えて下さい。 ヴェゼルならZセンシング、C-HRならハイブリットか1200CCターボか...
2016.12.14
独立行政法人による安全性能評価試験の結果 1位 スバル 「インプレッサ」 2位 マツダ「CX-8」 3位 トヨタ「クラウンハイブリッド アスリートS 」 4位 スバル「レガシィアウトバック」 ...
2018.6.4