スズキ スイフトスポーツ のみんなの質問

解決済み
回答数:
2
2
閲覧数:
508
0

現行スイフトスポーツ(zc33s)に乗っているものです。先日右フロントを縁石に浅い角度で歩くより遅いくらいのスピードでヒットしてしまいました。ホイールにガリ傷が入ったのでホイール交換しました。念のためアラ

イメント測定・調整も依頼しました。案の定、右フロントのトーインが1.2ミリ(公差最大1ミリ)となっていたのでタイロッド調整で左右ともトーイン0.5ミリに合わせてもらいました。で、測定・調整後の結果シートを見せてもらうとトー調整前は左右のキャスター角は約4.40度で揃っていたのに、トー調整後は右フロントのキャスター角のみ3.31度まで1度以上立ってしまいました(左フロントは4.18度)。メーカー推奨値は左右とも3.55〜5.55度なので、右フロントはそこから外れてしまっています。そこで質問です。
①トー調整する事でキャスターも変わることはあるのでしょうか?
②キャスターが左右で1度以上差があることは問題あるのでしょうか?
③ストラットサスの場合、キャスターを調整する方法はあるのでしょうか?
なおアライメント調整前のキャスター角左右差はなかったので、キャスター角に限って言えば、縁石ヒットによる影響はないと思います。

質問の画像
「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

1,螺子穴の誤差分やゴムマウントの都合で有り得る。
2,みんなゴム製品・ブッシュで釣り合ってるので、有り得る。
3,基本的に無い。

全部誤差の範囲ともいえる。

事故車でもない限りそんなにズレないし、調整は「トー」しかない。
※調整が無いからちゃんと走るし、組み立てられる。

質問者からのお礼コメント

2022.7.19 07:48

ありがとうございました

その他の回答 (1件)

  • たぶん測定ミス

    4アラのFキャスターだけはステアリングを左右に回して測定すんだけど、
    Fトー調整した後キャスター再測定してないんじゃない?

    見た感じホイールベース左右差とセットバックそんなずれてないし、ダイジョブと思うけど。
    まぁ実車見てないから絶対じゃないし、気になるなら理由言って調整なしの再測定してもらったら?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
スズキ スイフトスポーツ 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

スズキ スイフトスポーツのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離