スズキ スイフトスポーツ のみんなの質問

回答受付終了
回答数:
2
2
閲覧数:
623
0

スイフトスポーツzc32sのエアコンについて質問です。
最近、エアコンつけると最初の30分程は効き、冷気もきちんと出て冷えるのですが、急に温風に変わります。

温風になった時はもちろんコンプレッサーは動いてませんが、コンプレッサーが死ぬとずっと動かなくなりませんか?
エンジンを止めてしばらくしてからエンジンをつけると再びコンプレッサーは動き、少しの間は冷えます。
これはコンプレッサーがダメなんですか?
エキマニを変えて、耐熱テープは巻いてますが、熱によって壊れることも少なからず考えれますか?
サーモスタットが関係あるなら、ミドルテンプのサーモを使ってます。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

回答一覧 (2件)

  • カエルさんが見当違いの回答してますが、冷えてるならガス抜けは除外。
    冷えが悪くなる前に、送風口から白い水蒸気出ませんか?
    そうであれば温度センサーの故障からサーモスタットが正常作動してないのかも知れませんね。

  • 最近、エアコンつけると最初の30分程は効き、冷気もきちんと出て冷えるのですが、急に温風に変わります。
    エアコンガス量の記載が見当たらないため
    ゲージマニホールドを
    車輛・高圧配管・低圧配管に
    エアコン配管接続後

    エンジンを始動
    エアコンを全開・最大状態作動
    外気導入・窓を全開
    「エンジン回転を2000回転保持」
    (アイドリング回転数では計測しない)

    低圧側で「1.5~2.5㎏/㎝2」
    高圧側で「14~16㎏/㎝2」なら、
    エアコンガスはエアコン配管内に適正許容範囲
    (猛暑日は高圧側で20㎏/㎝2~になる時も)

    回答の画像
「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
スズキ スイフトスポーツ 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

スズキ スイフトスポーツのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離