スズキ スイフトスポーツ のみんなの質問

回答受付終了
回答数:
2
2
閲覧数:
201
0

ブローオフバルブに詳しい方よろしくお願いします。

HKS SQVⅣ ブローオフバルブをZC33S、スイフトスポーツに
取り付けました。

大気開放時に

停車中にアクセルを踏むとプシューとちゃんと鳴ります。
しかし走行中は全くと言って良いほど鳴りません。
5000回転くらいまで回して、やっと小さくシュッというくらいです。
これもたまにで基本鳴りません。

インフォメーションディスプレイのブースト計も動きが悪く、明らかに
タービンが回っている回転域でも表示されません。

取り付けはプロに頼みましたが、公道走行するわけにいかないので走行チェックは出来ないとのことでした。まして停車時にちゃんと作動していますし。。。

これはブローオフの機械的な故障でしょうか?
それとも電子的な介入でしょうか?

解答、よろしくお願いします。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

回答一覧 (2件)

  • ZC33Sに乗ってます。
    そもそもスイスポのターボは、クローズド制御になっていて、タービンは回りっぱなしになってる。
    だからほぼターボラグ無しに加速するのだが、ブローオフ付けてもバイパスからタービンを回してるから、空気の逃げが少なく音も小さいと思います。
    ちなみにノーマルブーストは1kgf/㎠なので、ブースト自体低くはありません。

  • そもそも音量が小さいのはブーストが低いのではないでしょうか?
    ちなみにわざわざ違法改造車でデチューン車にした理由は何でしょう?
    大気開放ブローオフはぶっちゃけ馬力が下がりますし燃調もずれバルタイや点火時期もずれてくるのでいいことなんて一つもありません。
    音が欲しいなら現代の車なら純正ブローオフバルブが最高です。
    現車セッティングするなら純正強化品も可です。(良いとは言いません)

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
スズキ スイフトスポーツ 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

スズキ スイフトスポーツのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離