スズキ スイフトスポーツ のみんなの質問

解決済み
回答数:
4
4
閲覧数:
266
0

車高調整方法。

ZC33S スイフトスポーツにTEIN FLEX Z車高調を入れました。取り付けは店舗でやってもらいましたが車検適合範囲内で前後もう5mm程度車高を下げてみようと思います。前は比較的楽そうなのですが、後がバネとショックアブソーバー(以下SA)が別体なので、少し面倒かなと思っています。
質問は、バネの調整をしたあと、SAの全長も短くしないとバネが遊んでしまいますよね?なのでSA全長も短くしなきゃいけないとは思いますが、その全長をどうやって決めるのかが分かりません。バネを掴んでバネを前後左右に揺すって、バネが遊ばなくなる程度で良いのか、もしくは全長設定方法があるのかを知りたいのです。
なにぶん車整備の経験が全くないので(バイク整備はかなりやってきました)、ご教授いただきたく。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

ネジピッチを把握する必要がありますね。
フルタップですからフロントは下のケース一周させれば上げ下げ出来ます。
一周で何ミリ変わるか測定するかメーカーに確認。

リアはロックシートが現在の位置から一周したか把握出来る様にシートの何処かにペイント付け。

一周5ミリなら良いですね〜!

質問者からのお礼コメント

2022.6.16 05:29

勉強になりました、有難うございます。

その他の回答 (3件)

  • バネが遊ばない程度で問題ありません。

  • 5ミリなんて意識する必要はありません。

  • 車整備の経験が全くないので
    バイクと同じ
    車重を支えるのは
    コイルスプリングのばね力
    SAは減衰力作動のみ
    2つのバランスが好ましくない・乗り心地に影響
    2つのバランスが好ましい・乗り心地が向上
    質問提示内容・画像添付・・・・・・・・・・参考になれば
    拡大可能

    回答の画像
「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
スズキ スイフトスポーツ 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

スズキ スイフトスポーツのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離