スズキ スイフトスポーツ のみんなの質問

回答受付終了
回答数:
4
4
閲覧数:
92
0

スイフトスポーツのエンジンルームの画像なのですが赤丸で囲んだ場所は何のためにあるものですか?最初はボンネットステーを入れる穴かと思ったのですが別途ありました。
ちなみに右左両側についていました。

質問の画像
「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

回答一覧 (4件)

  • フェンダーを取り付ける時に使う位置決め用の孔です。この孔は前後方向の長孔になっているので、左右方向の位置を決めるのに使われると思います。
    通常、動かないフェンダーを基準にしてドアやフードを取り付けるので、精度を出すためにこの孔を使ってボディ側からの位置出しをしています。
    ロケートピン孔、略してロケピン孔と呼んでます。

  • 単なるフレームとフロントフェンダーパネルの固定部です。

  • 本来は何かが付く穴、、、では無くて
    単に製造上、塗装や組み立ての段階で位置決め等で必要とする穴、、、
    程度の存在では?

    貼り付け写真は海外でのスイフトスポーツのエンジンルーム写真ですが
    同じ場所に同じ様に穴が開いたまま、、、ですしネ

    個人的な推測では
    インナー側との接合である程度の強度を持たせる為の面積稼ぎ、、、
    って感じに思えますけどネ

    回答の画像
  • ただたんに固定されてるだけのばしょでは?>メーカーより

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

スズキ スイフトスポーツ 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

スズキ スイフトスポーツのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離