スズキ スイフトスポーツ のみんなの質問

回答受付終了
回答数:
66
66
閲覧数:
896
0

タイプRやWRX乗ってる人ってやっぱりターボのスイフトスポーツみると、心の中では、ぶっちゃけ、あんなダサくて遅い車よく乗れるよなって思いますか?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

回答一覧 (66件)

  • 別にスイスポいいですよ! ダサくないし 遅くないよ。

  • スイフト擁護によるコメント炎上か何かを期待されている?
    真っ当なスズ菌感染者なら、ヘンタイであることを誇りに思うものですw

    …ただ、スイスポは直球ど真ん中、208やルーテシア、ポロなどをライバルにした世界戦略車、という視点でみれば、軽量コンパクトで安価、低燃費を実現したホットハッチとしての実力は秀逸です。

    この時代でスポーツを謳いながら、車両重量1tを切ってるあたりはヘンタイさも健在かと。



    …ちなみに、自分はホンダ党ですが何か。

  • VAB型WRX STIに乗っていますが、買うときに最後まで迷ったのがスイフトスポーツです。安くて軽くて乗りやすい、三拍子そろったよい車だと思います。特に軽さは他の車にはなかなか真似できない魅力です。

  • その発想が既に意味不明ですね
    優越感なのか?それとも劣等感なのか?
    それぞれが個性のある良い車ですよね。
    なんで比べるんでしょうか

  • 若者向けのコスパの良いモータースポーツ入門車と思います。

    カスタムしているスイスポを見ることがありますが格好良く見えます。中年には落ち着かないけど。

  • そう思ってるアナタがいちばんダサい。

    そしてそういう訳のわからないヒエラルキーみたいな思想を増長させる。

  • そもそもTypeRやWRXとスイスポを同じ土俵で比べる事が間違えてる
    価格も違えば馬力やトルクも段違い
    それに『コスパ』って言葉を知ってる?
    価格の割に高性能ってのがスイスポ
    価格も高いが高性能なのがTypeRやWRXと考えるべき
    実際…自分はフォレスターのSG5のXTのMTからスイスポに乗り換えたが
    フォレスターは馬力で
    スイスポは軽さで走る車だと思う
    スイスポはフォレスター程の馬力では引っ張れないが
    確かに速い車です
    投稿者は色んな車を乗って見るべきだと思います
    変な偏った偏見は無くなると思います

  • 人によると思うけど、少なくとも私は思って無いですね。
    最初の自分の車がワンダーシビックで、その後、エボ1、エボ7、WRXと乗り継いだけど、シビックのころの軽快な走りが忘れられないです。
    機会があればスイスポにも乗ってみたい。

  • そんなふうに思う人は、見た目と速さだけでクルマ選びしてるんかなと。買う人の感性の問題なので、そういう人も少なからずいると思いますが。スイフトスポーツはあの価格でクルマの楽しみ、感動を与えてくれるので、全然あり。次期スイスポ、早く乗ってみたい。

  • スイスポはLSDないのが残念だなーと思います。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
スズキ スイフトスポーツ 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

スズキ スイフトスポーツのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離