三菱 コルト のみんなの質問

解決済み
回答数:
7
7
閲覧数:
232
0

10万キロ位乗った三菱coltなのですが昨日、エンジンがかからなくなりました。キーを回すとキュンキュンまわるのですが、点火しません。バッテリーは大丈夫そうなのでプラグかなって素人ながらお

もってますが他に考えられる原因があれば教えてください。
もしプラグなら自分で交換できるものなのでしょうか?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

>キーを回すとキュンキュンまわるのですが

年式の記載がありませんので
セルモーターが
通常の回り方と違い
「グルグルグルグルグル」

軽く回るような感じの場合は
「シュンシュンシュンシュンシュン」
タイミングベルトの切れを疑います

その他の回答 (6件)

  • 実際見ていないので何とも言えませんが、

    いつもよりセルモーターの回り(キュンキュン音)が、早い時は、タイミングベルト切れの可能性も有ります。

    早めに一度、三菱ディーラーに電話を入れた方が良いですよ。

  • 10万キロポッチでプラグが駄目になったとしたら、燃調か、点火系も壊れていますから、プラグを交換しても解決にはなりません。

  • 貴方の言う、バッテリーOK、プラグの火が飛ばないの根拠は?


    素人の知ったか記実は要らないけどね!

    整備工場の整備士が言うなら真実味が在るが、貴方の宣いは信憑性は無いのと同じです。

    それに、内容を記載しても、貴方にはちんぷんかんぷん、馬の耳に念仏でしょ?


    一番良いのは、整備工場等々に出すかして対処して下さい、(笑)

  • ディーラーや街工場に積載車で持ち込みして

    色々と調べた後で高額の修理代金で悩むより


    お手頃価格の中古車でも探して載り替えた方が




    貴方の身体と財布の健康維持の為には良いでしょう

  • そんなの素人判断すべきでは無い。
    三菱のディーラー・サービス工場に入れて調べて貰って修理してください。
    原因なんて沢山有り過ぎて判るハズも無いよ。

  • 色々な原因が考えられますよ

    最も多いのは燃料切れですね

    あとは、燃料間違いです

    ガソリン車に軽油を入れてしまったりしたケースです

    もちろん、プラグも原因として考えられますが、全てのプラグが一斉に点火不良になるとは思えません

    プラグが原因ですと、それだけセルを回すと、エンジンのシリンダーの中は、すでにベタベタになっていると思います

    他にも、点火のタイミングのズレとか、ラジエターの水がエンジン内部に漏れているとかも考えられます

    過去の定期点検の記録簿などを見て、10万km走行に及ぶまでのメンテナンス状態から、おおよその見当はつくと思います

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

三菱 コルト 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

三菱 コルトのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離