三菱 コルト のみんなの質問

解決済み
回答数:
1
1
閲覧数:
2,306
0

油圧クラッチのペダル遊び調整

三菱コルトの5MTの新車を購入しましたがクラッチペダルに遊びが殆どなく(マニュアルには4~8mmとあります)、
ちょっと踏み込んだ状態でクラッチの入り、切りがおきます。他の方の質問にもあるようにディーラーでは「調整不能」と
言われましたがペダル位置もブレーキと比べると手前にあり、シフトのタイミングが取りにくいのでせめてペダル位置だけでも
もう少し下げる(?)、奥にもって行きたいのですがどなたかご教示ください。以前はS30に乗っていて逆に遊びが大きく
かなり奥でつながるのに慣れているせいかせっかく買った新車なのに乗っていて楽しくありません。よろしくお願いします。
**ちなみに新車ですので他の方の質問、回答にあるようなクラッチ板の磨耗はないはずです。

補足

lyra214fさん 回答ありがとうございます。ですがディーラーから部品図を取り寄せて見たのですが調整用のボルトといったものは見当たりません。 もしかしたら一旦ペダルとレリーズレバーを離してレバーを(ねじのように)回してレバー長を短くするんでしょうか?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

クラッチペダルとクラッチマスターシリンダーの間にあるプッシュロットで多少の調整が出来ます。ロックナットを緩めてロットに遊びを付ければ、つながる位置が下がります。
ペダルとプッシュロットを外してプッシュロット自体を回すのですが、固定のプッシュロットですとペダルの上のストッパーで調整するタイプでしょうから、ペダルの位置変更かプッシュロット加工が必要になるかも知れません。一般の自動車屋さんではやってくれないかも知れません。私は競技車両などを扱うので、いろいろな加工はするのですが…お力になれずスイマセン。





質問者からのお礼コメント

2011.5.25 23:24

いえいえ、ありがとうございました。三菱車に詳しいショップの話ですと最近の三菱車はクラッチペダルあたりの調整機構のない(!)ものが多いそうでクラッチ板の交換が必要かも、といわれました。まあそこまでしなくてもいっそペダルアームをひん曲げて(簡単には曲がらないでしょうけど、、)自分好みにしようかなんて考えてます。

その他の回答 (0件)

その他の回答はまだありません

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

三菱 コルト 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

三菱 コルトのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離