マツダ プレマシー のみんなの質問

解決済み
回答数:
5
5
閲覧数:
166
0

スポーツタイプからミニバンへ乗り換え。
子供が産まれるので330馬力のインプレッサGDBから3年落ち程度のプレマシーを購入しようと思っています。

ミニバンを所有したことが無いのですが、

相当ストレスたまりますかね?

経験者さん教えて下さい!

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

私はCWプレマシー乗ってました。以前はFDやR34乗ってました。
プレマシーは剛性感が高く、ハンドリングも良くミニバンの中では一番楽しい車だと思います。私は車高を下げ補強パーツを入れて乗ってましたが満足する車でした。

しかしパワーはありませんので、そこら辺のストレスはやはりあると思いますよ。

質問者からのお礼コメント

2018.7.14 08:39

ミニバンで走りを楽しむのは無理がありますね。
数年間は我慢しようと思います。

その他の回答 (4件)

  • 死ぬほどおせぇ~って思うと同時にその車の扱いが楽に思えるとか思います。適当に踏み込んでも遅いから(^^;)
    追い抜きの時間は2倍~3倍かかるでしょうね。

  • エボⅩ、アコードW、現行アルトLと乗ってますが、
    私的感覚ではアルトに乗ると一番安全運転ですね。

  • 車が遅いと飛ばしてもしょうがないから逆にストレスたまらない。

    350ps以上の車に乗ってると50kとか遅すぎて気が遠くなるけど、代車とかで普通の車に乗ると60kが速く感じる。

    なぜミニバンが止まる様な遅い速度で交差点を曲がるかが理解出来る様になる。

  • ファミリーカーとして乗るなら
    用途が違いますから
    それはそれで違った魅力があり
    ストレスは感じませんでした。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

マツダ プレマシー 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

マツダ プレマシーのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離