マツダ プレマシー のみんなの質問

回答受付終了
回答数:
2
2
閲覧数:
155
0

CWプレマシー2013年式がエンストします。走行距離は6万キロ弱です。主に休日のみの使用。

出かけようとエンジンをかけるとセルは回りましたが、そのまま回転が落ちてエンストしてしまいます。

アクセルを踏みながらエンジンをかけると振動とボボボボボという音とガソリン臭とともに2500回転以上くらいなら回り続けます。それ以下に落とすとエンストします。

故障の原因としてはプラグ、イグニッションコイル、エアフロあたりでしょうか?エアフロなら完全に止まることはないでしょうかね?

なにかCWプレマシー特有の故障等や一般論も含め、思い当たる原因があれば教えていただけると幸いです。よろしくお願いいたします。

#プレマシー

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

回答一覧 (2件)

  • 車屋です。
    そのクルマのエンジンルーム画像を検索してみてみたけど、
    古い車でよくあるのはエアフロ後方にあるゴムパイプの
    経年劣化によるヒビ割れや亀裂から二次エアーを吸って燃調を狂わせる。
    まずはここを点検。

    亀裂があるならテープか何かで塞いで調子が戻るならゴムのパイプ交換で。
    そうじゃ無ければイグニッションコイル等の点火系を見て行きます。

  • CWプレマシー2013年式がエンストします。走行距離は6万キロ弱です。主に休日のみの使用。
    マフラー出口・黒っぽい「煤」
    PE・LF・エンジン・点火系
    PE・LF・エンジン・センサー系
    などかも

    マフラー出口・黒っぽい「煤」未確認
    PE・LF・エンジン・点火系
    PE・LF・エンジン・センサー系
    正常作動
    ほかの箇所のトラブル

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
マツダ プレマシー 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

マツダ プレマシーのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離