マツダ プレマシー のみんなの質問

回答受付終了
回答数:
2
2
閲覧数:
307
0

マツダのプレマシー のアイドリングストップのバッテリーについて。 現在、アイドリングストップ機能は機能していなくてアイドリングストップは使っていません。

先日、オイル交換の時に工場に行った時にアイドリングストップのバッテリーを交換しないとエンジン止まりますよ。と言われました。
アイドリングストップの機能は使えなくていいのですが、交換しないと走行できなくなるのでしょうか?以前、他の工場の方にはアイドリングストップの機能を使えなくて良いなら問題がないというようなことを言われた記憶がありどちらが本当の話なのか悩んでいます。
要は、アイドリングストップのバッテリーの寿命は、エンジンを始動する、走行するといった事には関係ないという認識で良いですか?ご教示お願いします。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

回答一覧 (2件)

  • >要は、アイドリングストップのバッテリーの寿命は、エンジンを始動する、走行するといった事には関係ないという認識で良いですか?

    いえ、違いますよ。

    アイスト搭載車は何故短時間に何回もエンジンを停止させてバッテリーの蓄えが底をつかないのでしょうか?

    答えは「急速発電機」が付いているから短時間で充電が可能になっています。

    急速発電機が内蔵してる車ですから、急速発電機に耐えられる高性能バッテリー(アイスト用)で無いものを使えば使えますが、本来の使い方では無いのでバッテリーが短命になる可能性が高いです。

    貴方がアイスト使う使わないは関係無い話です。

  • マツダのアイストシステムも他社のシステムも同じだと思われますので、アイストを切った方がバッテリーに負担はかかりません!
    バッテリーがアイスト用と通常の電装系用と2個付いていれば判りませんが?
    今までアイストを切っていて問題になった話は聞きません。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
マツダ プレマシー 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

マツダ プレマシーのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離