マツダ プレマシー のみんなの質問

解決済み
回答数:
8
8
閲覧数:
278
0

レンタカーで、今度5人でドライブに行きます。

その際、レンタカーを選ぶのでどの車種、どのクラスにしようか迷っています。
私自身、ヴイッツなどコンパクトカーやプレマシーはレンタルしたことはあります。

5人という人数で、ゆったり乗れる車。ヴイッツは少し窮屈かなと思い、C-HRか、NOTEらへんかなと思っているのですがどっちがいいと思いますか?

また、1つ上のランクや、5人乗るのにゆったりある、車種があれば教えてください。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

迷わず3列シートの車にするほうがいいと思いますよ。隣町までとかならいいですが。一日ドライブをされるのでしたら。プレマシーなんかは最適ですね。

ミニバンはさらに良いですが、費用的にしんどいようでしたら、プレマシー、ストリームやウィッシュのようなワゴンタイプの3列シート車がありますのでそちらを。

たとえばこの中ではRA(7)クラスが一番安上がりです。
http://car.orix.co.jp/price/price_rv.html

その他の回答 (7件)

  • 毎日C-HRに乗ってる者です。

    C-HRは5人で乗ると狭いですよ!
    特に後部座席は普通に狭いので、そこに3人はかなりツラいかと。

  • 運転する方が普段どんな車を運転しているかで考えましょう。慣れない道に慣れない車なので、余りに普段とサイズ感の違う車は危険だと思います。

  • 5人ならセレナやノアなどのミニバンをお勧めします。

    2列シートで5人だと、クラウンですら狭く感じます。

  • 安く抑えたいならノートやソリオ、少し予算に余裕があるならミニバン(セレナやノア、もしくはヴェルファイアやアルファードなどの上級ミニバン)がいいかと思います。ソリオは5人乗ると横は窮屈だと思いますが、前後はかなり余裕があります。荷物がそれほどないのであればおすすめです。

    プレマシー、シエンタ、フリードなどは一応3列シートではありますが、3列目はかなり窮屈です。子供を3列目に乗せるとかでなければあまりおすすめしません。また、SUVは見た目ほど車内は広くないです。

  • 3列シートの車がオススメですね。

    エスティマ辺りが無難だと思います。この前エスティマを運転しましたが、とても運転しやすかったですよ。アルファードだと大きすぎると思います。

  • 5人乗車なら7~8人乗りミニバンが良いかも。
    後席3人は子供ならともかく、成人していると長距離はつらいですよ。
    プレマシーを借りた事があるなら、そのクラスが最低条件だと思います。
    ノアやセレナクラスなら言う事ないでしょうね。

  • 5人で乗るのであれば、3列シートの車がいいですよ!
    (3人横に乗るのはどの車であっても窮屈です)

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

マツダ プレマシー 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

マツダ プレマシーのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離