マツダ プレマシー のみんなの質問

解決済み
回答数:
1
1
閲覧数:
5,263
0

マツダプレマシーのバッテリー再接続後の初期化についての質問です。

プレマシー(DBA-CWFFW)(2017/10納車)に乗っています。
バッテリー再接続後、i-stopの初期化作業は必要ですか?
初期化作業で、必要な項目は何で

すか?

納車時にサービスの方から、バッテリー交換後等の初期化作業項目について、コピーをもらっていました。で、次の3点が指示されていました。
1.舵角センサーの初期化
2.i-stopの初期化
3.パワーウインドウの初期化
の3点です。

最近、NAVIを交換するため、一旦、バッテリー接続をはずしました。
作業後、時間が無かったので、パワーウインドウの初期化だけを行い、そのまま乗っていたのですが、いつのまにか、i-stopが普通に作動するようになりました。

ネットで調べてみると、CW前期型(ツインバッテリータイプ)の i-stopの初期化作業については容易に見つけられます。が、後期型(サブバッテリーなしタイプ)の解説が見つけられません。

ディーラーでもらったコピーをよく見ると、サブバッテリー有りタイプの解説でした。
現行モデル(DBA-CWFFW)では、i-stopの初期化作業は不要なのでしょうか?

知見をお持ちの方、ご教授のほど、よろしくお願いいたします。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

MZR 2.0
MZR 2.0 DISI
SKYACTIV-G 2.0
どれですか?

SKYACTIV-G 2.0の場合。
i-stop制御
必要となる作業内容
バッテリ (−) ケーブル切離し前
データ・モニタ項目「BATT_SOC」の値を確認し、記録する。
バッテリ状態初期設定(i-stop設定)として、バッテリ(−)ケーブ
ル端子切離し前の「BATT_SOC」の値が必要になる為、バッテリ
(−)ケーブル端子切離し前に「BATT_SOC」の値を必ず記録して
おくこと。
バッテリ (−) ケーブル接続後
バッテリ状態初期学習 (i-stop学習) を行う。
i-stop車はバッテリ(−)ケーブル端子を切離すと、バッテリ状態
が把握できなくなり、i-stopが作動しなくなるため、再接続する場
合、バッテリ状態初期設定(i-stop設定)を実施する必要がある。

バッテリ (−) ケーブル端子切離し
1. M-MDSをダイアグノシス・コネクタ2に接続する。
2. エンジン・スイッチをONにする。
3. M-MDSのデータ・ロガー機能を使用して、「BATT_SOC」の
値を確認する。
4. 「BATT_SOC」の値を記録する。
「BATT_SOC」の値が75%未満の場合
バッテリの点検を行う。
「BATT_SOC」の値が75%以上の場合
次へ進む。
5. エンジン・スイッチをOFFにする。
注意
• バッテリ(−)ケーブル端子がバッテリに接続された状態で電流
センサのナットを緩めると、バッテリ (−)ケーブル端子に過大
トルクがかかりバッテリ・ターミナルが損傷する。バッテリ(−)
ケーブル端子、電流センサ取外しの際は、バッテリ・ターミナル
を損傷させないように、丁寧に作業を行うこと。
• バッテリ(+)ケーブル端子の接触に注意すること。
• バッテリ (−) ケーブルを切離す前に電流センサのコネクタを
切離すこと。バッテリ (−) ケーブルを先に切離した場合、PCM が
電流センサからの信号を誤認識し、バッテリ状態を誤学習するおそ
れがある。
6. 電流センサのコネクタを切離す。
7. バッテリ(−)ケーブル端子を切離す。
• 塑性変形したバッテリ(−)ケーブルを切離す際は、マイナス・
ドライバでバッテリ(−)端子の隙を拡大させて取外す。
参考
• バッテリ(−)ケーブルのナットは脱落防止の為、取外せない。

□ バッテリ (−) ケーブル端子接続
注意
• 電流センサのコネクタを接続する前にバッテリ (−) ケーブルを
接続すること。電流センサのコネクタを先に接続した場合、PCM
が電流センサからの信号を誤認識し、バッテリ状態を誤学習する
おそれがある。
• 電流センサを持ってバッテリ (−) ケーブル端子の締付け確認を
行うと、ケーブル端子に過度の力が加わることで端子が緩み、始動
不良が発生するおそれがあるため、電流センサを持たず、端子部
のみを持って行うこと。
1. バッテリ状態初期設定(i-stop設定)を実施する。
参考
• バッテリ(−)ケーブル端子の接続、電流センサのコネクタの
接続は、バッテリ状態初期設定(i-stop設定)の手順の中で実施
すること。
2. i-stop制御関連以外のバッテリ(−)ケーブル端子接続後に
必要な作業を実施する。

その他の回答 (0件)

その他の回答はまだありません

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
マツダ プレマシー 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

マツダ プレマシーのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離