マツダ プレマシー のみんなの質問

解決済み
回答数:
4
4
閲覧数:
1,045
0

マツダプレマシーに乗ってます。
10日くらい前に三度目の車検から戻ったんですが、今日、家内が運転中に急にガタンとなってAT警告灯とエンジン警告灯が点灯しました。
車を駐車してエンジンを

切って再度掛け直したら警告灯は消えてたのですが、試しにギアをPからDへ動かすと再度点灯しました。
ディーラーにすぐに電話して点検に持って行くのですが、このような場合はどれくらいの修理費用がかかるのでしょうか?
それと、車検から10日ほどですが、その時は点検されていないのか、たまたま車検後に症状が出たのか?少し腑に落ちない所があります。あまり車に詳しくないので教えていただけるとたすかります。よろしくお願いします。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

可変タンブルソレノイドバルブの故障かEGRバルブの異常かO2センサーか。
ソレノイドバルブならそんなに掛かりません。EGRバルブならプログラムの書き換えで直る事も。

質問者からのお礼コメント

2018.6.4 07:51

ATを制御してるコンピュータの不具合とかでそれの交換でした。
保証でなんとか対応しましたとか言われて費用はかかりませんでした。
回答いただいたみなさまありがとうございます。

その他の回答 (3件)

  • 車検を受けたからといって故障がおきないわけではありません。
    だから、車検は関係無いと思ってください。

    健康診断翌日に風邪をひいたのと同じようなもんです。

  • 基本的に車検では見ていないです、故障と車検は関係ありません、次の日に故障しても、車検は受かります。

  • AT警告灯とエンジン警告灯・2つのトラブルかも、

    外観からの車両判断
    エンジン停止時
    排気ガス出口を、目視で確認後
    テールパイプ、内部内側、奥
    黒っぽいススが付着している場合は
    エンジンの点火系に異常

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

マツダ プレマシー 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

マツダ プレマシーのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離