ホンダ CR-Z のみんなの質問

解決済み
回答数:
4
4
閲覧数:
5,415
0

CR-Zは洗車機お断り!?

皆様こんにちは。
行きつけのセルフスタンドで、「ホンダのCR-Zは洗車機の使用をお断りしております」との張り紙がありました。
理由は「CR-Zはボディ下部のフロントスポイラー部分が先端となっている特殊な形状の為」となっておりました。
確かにCR-Zを見てみるとそのような形状になっているようですが、洗車機に入れると何か不都合があるのでしょうか。
ご存知の方ご教示願います。

補足

ちなみに私はCR-Zオーナーではありません…

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

最近の洗車機は、センサーの性能がよくなっているので、ほとんどのクルマの形状を感知して、洗車ブラシの動作回避などができるようになっているようです。
とはいいつつ、センサーの誤動作もしばしば起こるようなので、小さな突起などについては読みきれずにブラシを車体に押さえつける動作がかかり,そこで車体を破損する、という事故もいくつか見られます。
きちんとメンテをしているようなガソリンスタンドや洗車スペースでは入れても大丈夫ですが、それでも引っかかって傷つける可能性はありますから、その辺りを見極めて洗車機をお使いになるとよいと思います。
特に最近の洗車機は、車体に圧着する力が強くなっているので、回避動作がなされないと傷や破損が起こる可能性が高くなっています。

ようするに
「お断りしています」と書いてあるのに洗車機に入れたのだから、自己責任ね。逆にそれで洗車機にトラブルがあった場合は逆に費用を請求しちゃうよ。
ということだと思ってください。

私も以前「ナンバープレートが車体からはみ出している構造のクルマは洗車機を使わないでください」とありましたら、何十回も洗車機で洗っていました。
たぶんそんなところかと。

<補足を受けて>
クルマの形状により,洗車お断り、という例は少なくありません。例えばランエボの大きなスポイラー,ベンツのドアミラーを折りたたんでもドアミラー回避をしろ、などいろいろとあります。いくつか事故の事例がある場合には洗車機メーカーから、お断りという掲示をするように通達があります。

質問者からのお礼コメント

2012.3.28 23:36

なるほど、洗車機のセンサーがボディ下端がせり出していることを読み取れないリスクがあるのですね。よく解りました。ありがとうございます。

その他の回答 (3件)

  • 実際に何か不都合が発生したんじゃないですか?それで慌てて注意書きを作ったのでしょう

  • 理由も分かっているのにそれ以上何を知りたいのでしょうか。

  • 何かしら理由があるから書かれているのでしょう。

    セルフスタンドの店員さんに聞いてみては?

    私の車、ミラーを畳んでもミラーは洗ってはいけないと言われました。洗ってしまうと外れると言われたので・・・。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
ホンダ CR-Z 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ホンダ CR-Zのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離