ホンダ シビックタイプRユーロ のみんなの質問

解決済み
回答数:
1
1
閲覧数:
206
0

シビックタイプRユーロの購入を考えています。限定車なのでアフターパーツの品薄が気になります。

シビックタイプRユーロはどういったところが壊れやすいですか? 購入したら街乗りで乗る予定です。

補足

できればディーラー保証付の修復歴なしの7から8万キロ以下の車両をカーセンサーなので探しているところです。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

FN2は比較的最近の車両なので走行に関する部分が壊れたとかは聞いた事がありません。

しいて上げると、サブディスプレイ 液晶モニターの表示がおかしくなる事があります。

新品部品価格で43,740円です。

部品代も高額なのでディーラー保証のあるお店で購入する事をお勧めします。

あとは特に支障はありませんが、フォグランプ内部のリフレクターが焦げやすいです。

シビックタイプRユーロは年式もまだ新しいのでオートテラス店で取り扱っている所もあります。7~8万kmであれば車両本体200万円以下ですね。

回答の画像

その他の回答 (0件)

その他の回答はまだありません

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
ホンダ シビックタイプRユーロ 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ホンダ シビックタイプRユーロのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離