BMW i3 のみんなの質問

解決済み
回答数:
6
6
閲覧数:
632
0

車で、CVTってオートマ車とMT車では何が違うんですか?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

MTはクラッチペダル操作が必要な3ペダルのトランスミッションですが、MT以外はクラッチペダルの無い2ペダルのトランスミッションです。
アクセルペダルとブレーキペダルだけで、変速はコンピューター制御で運転ができます。

MT以外の変速機は以下のような種類があります。

【ステップAT】
プラネタリーギヤを使った変速装置です。
リングギヤ、プラネタリーギヤ、サンギヤを入力・出力・固定にする組み合わせを変更することで変速比を変更するものです。
原理的に前進3速となります。
ギヤを切り換えるのでは無く、入出力を切り換えるのでギヤ自身の位置を移動させる必要が無いので比較的コンパクト化することができます。
又、プラネタリーギヤの大きさで耐出力を自由に設計することができます。
これに、別のギヤを組合わせることで、多段式ATを実現します。
多段の方式には各社いろいろな方法が取られています。
ATの初期から採用されている技術なので、比較的安定しており故障率の低い傾向があります。

【CVT】
ほとんどの方式は、2つのプーリーと金属ベルトを使ったものです。
入力側プーリーと出力側プーリーの間に金属ベルトを渡す構造となり、2つのプーリーの外径サイズを変更することで変速比を得ます。
外径サイズの変更は横からの油圧で行われるので、常に油圧が必要となるため油圧を生成する負荷があります。
構造的に、伝達損失はトランスミッションの中で一番悪いものです。
外径サイズは連続的に変更できるので、変速比を連続して可変することができます。
この特徴を利用して、エンジンを一定回転にすることで、エンジンの燃料効率を向上させることができます。
エンジンの燃料効率向上が、伝達効率の悪さを凌駕することで、パワートレイン全体として燃費向上ができます。

【DCT】
MTと同様なトランスミッションを2組用意して、交互に電磁クラッチで切り換えるものです。
1速-3速-5速-7速用と、2速-4速-6速用の2組があれば、7速のDCTが実現できます。
各組の変速ギヤを事前にスタンバイさせて置き、シフトチェンジはクラッチの切り替えだけで実現するので、非常に変速時間が短い特徴があります。
概ね200msec程度で変速できます。
BMW M-DCT DriveLogicやPorsche PDKでは、ローンチスタートモードにすることで、この切り替えを限りなく0msecにすることができます。(かなりの変速ショックはありますが)
VW:DSG,Audi:Sトロニック,BMW DCT,ホンダ i-DCD等、いろんな名称があります。

【AMT】
DCTは2組のトランスミッションですが、AMTはMTと同様なトランスミッションだけを持ち、電磁クラッチを使って電子制御で変速を行うものです。
トランスミッションの構造がMTのままで、クラッチペダルを無くして、自動制御にしたものです。
BMW SMG,VW ASGがこれにあたります。

(black_jack920_0206さんへ)

その他の回答 (5件)

  • 図のようになります、手動で変速操作をするマニュアル車、両足でクラッチ、ブレーキ、アクセルの3つのペダルを踏む必要があるエンストする車で大変忙しい
    、オートマチック限定普通免許では運転できないので限定なし普通免許を取得するかAt車限定解除を受ける


    オートマ車は変速操作、クラッチ操作が自動で機械がするので、クラッチペダルがなく、ブレーキ、とアクセルを両足で操作するだけで良いエンストしないくるま
    普通免許、At車限定免許でも運転できる、At車はクラッチペダルがない車を言うが、3種類があり、油の渦で動力を伝える流体クラッチを使うのはAt車、ベルト駆動で伝えるのがCVT車、クラッチ操作だけ機械が自動的にするDCT車がある

    回答の画像
  • 外からの見た目では、全て同じと考えて良いですよ。

  • MT車はクラッチペダルがあり、ミッションを自分で変速しなくてはなりません。AT車の普及に伴い、趣味的な車や、安価さを求められる車(商業者など)、トラック、バスなどの積載量の変化が激しい車等を除いてほぼ絶滅しました。

    AT車はクラッチペダルがなく、ほとんどがミッションを自動で変速してくれます。(変速だけは自分で行う車種も存在しますが、クラッチが存在しない場合はATとして扱われます。)
    MTに比べて運転に関わる操作が少ないので、とても簡単に操作ができます。

    CVTは操作面ではAT車と差異はありません。2つのプーリーをベルトを介して駆動しています。2つのプーリーは互いにベルトの回転半径を大小させることによって減速比を変化させます。変速という概念がないので変速ショックがなく、かつ回転数をある程度一定に保つことができるので、燃費や相対的な出力の向上を可能にしています。主に軽自動車、小型車に良く採用されます。

  • CVTはATの一種です。

    MTはマニュアルトランスミッションの略で『手動変速機』です。

    ATはオートマチックトランスミッションの略で『自動変速機』です。

    CVTはATの構造の中でギアを使わずVベルトを使った無段階の自動変速機です。

    まぁ原付スクーターの大半が使っているのと基本的に同じ構造の変速機です。

  • これを見て下さい。

    http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%88%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%82%B9%E3%83%9F%E3%83%83%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%B3

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

BMW i3 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

BMW i3のみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離