BMW i3 のみんなの質問

解決済み
回答数:
2
2
閲覧数:
750
0

BMW e90のバッテリー交換についてなのですが、DIYで交換する予定で交換後のコンピューターリセットのみ行きつけの欧州車専門店にお願いしようと思っています、

その際エンジンを始動させたり自走させても大丈夫なのでしょうか?片道30km弱はあります、過充電などが心配です

https://www.amazon.co.jp/VARTA-バルタ-輸入車バッテリー-SILVER-DYNAMIC/dp/B005M0ZT2C/ref=asc_df_B005M0ZT2C/?tag=jpgo-22&linkCode=df0&hvadid=249042381580&hvpos=&hvnetw=g&hvrand=5741326954805539083&hvpone=&hvptwo=&hvqmt=&hvdev=m&hvdvcmdl=&hvlocint=&hvlocphy=1009677&hvtargid=pla-422676792868&psc=1#aw-udpv3-customer-reviews_feature_div

アンペア数も大容量に変えたいのでこちらを購入しようと思っていますが、サイズは大丈夫なのでしょうか?320iです、車体側にサイズ変更時のネジ穴が切ってあるそうですが...
もう一つ、このバッテリーはアイドリングストップ機構などの車に対応しているようですが、非対応のe90につけても大丈夫なのでしょうか?
長々と書いてしまいましたが、何卒よろしくお願いします。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

標準の充電設定では、バッテリーの大容量化とAGM化すると充電不足になる方向なので過充電にはなりません。ECUがバッテリーの状態を見ていますので、交換直後はエンジンアラートが出るかもしれませんが、ショップで適正な設定に変更してもらうと消えると思います。ただし、バッテリー設定は表示される項目から選ぶだけですので、95AH AGM が設定出来るか確認されてからバッテリーを購入されることをお奨めします。

質問者からのお礼コメント

2021.8.1 17:24

回答ありがとうございます、ショップに相談した所AGMをつけても意味がないという事だったのでBOSCHのバッテリーにしました、店までの距離なら自走させても大丈夫らしいので、解決といたします。

その他の回答 (1件)

  • 行きつけの欧州車専門店でリセットしてもらう予定なら、その店先でバッテリー交換すればいいのでは?
    リセットとバッテリー登録だってただじゃ無いでしょうから、駐車場での作業くらい許容してくれんじゃ無いの?

    BMWはバッテリー交換後にリセット及びバッテリー登録が必要で、これをしないとパワーマネージメントが初期化されず正常機能しないため、過充電含め様々な問題が発生する可能性があるので自己責任の範疇で試すしか無いですよね。仮にここで大丈夫とかいう回答を得られても、こんな匿名投稿の掲示板で得られる回答にはなんの保証も無いですよ?

    そんなリスク負うくらいなら、自前でバッテリーリセットと登録出来るツール買うとか、交換後の作業を依頼するショップに敷地内での作業許可もらうとかした方がいいと思いますがね。

    既存バッテリーと異なる物への交換を検討されてるようですが、AMGか否かとかもちゃんと把握されてますか?これ間違うとサイズ一緒でもつかないらしい?とかあるので、そういうのも含め行きつけのショップに直接聞いてみる事をお勧めします。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
BMW i3 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

BMW i3のみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離