新型シエンタ発表。ハイブリッドや衝突回避支援パッケージも設定
掲載 更新 carview! 写真:小林 俊樹
掲載 更新 carview! 写真:小林 俊樹
【 シエンタ ハイブリッド車 G 7人乗り 】
全長×全幅×全高=4235mm×1695mm×1675mm
ホイールベース=2750mm
車両重量=1380kg
駆動方式=FF
エンジン=1.5L直列4気筒DOHC
最高出力=54kW(74ps)/4800rpm
最大トルク=111Nm(11.3kg-m)/3600-4400rpm
モーター最高出力=45kW/61ps
モーター最大トルク=169Nm(17.2kg-m)
システム最高出力=73kW/100ps
トランスミッション=電気式CVT
バッテリー=ニッケル水素電池(6.5Ah)
サスペンション形式=前マクファーソンストラット/後トーションビーム
タイヤサイズ=185/60R15
JC08モード燃費=27.2km/L
使用燃料=レギュラーガソリン
車両本体価格=232万9855円
【 シエンタ ガソリン車 G 6人乗り 】
全長×全幅×全高=4235mm×1695mm×1675mm
ホイールベース=2750mm
車両重量=1320kg
駆動方式=FF
エンジン=1.5L直列4気筒DOHCアトキンソンサイクル
最高出力=80kW(109ps)/6000rpm
最大トルク=136Nm(13.9kg-m)/4400rpm
トランスミッション=CVT
サスペンション形式=前マクファーソンストラット/後トーションビーム
タイヤサイズ=185/60R15
JC08モード燃費=20.2km/L
使用燃料=レギュラーガソリン
車両本体価格=198万327円
ログインしてコメントを書く
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
11インチの大画面&極上サウンド! アルパイン『Zシリーズ』&『Vシリーズ』徹底解剖[サウンドユニット・選択のキモ…メインユニット編]
【MotoGP】ホンダ開発ライダー中上貴晶、シェイクダウンテスト参加は急遽決定「シャシーやエンジン、様々なテストをした」
旧車ならバッテリー上がりでも安心!?「押しがけ」とは?【バイク用語辞典】
スバルが新たな「クロストレック」発売! 高性能「ストロングハイブリッド」×「アイサイトX」搭載モデルが早くも人気! どんなところがイイ?
「残クレ」でも「サブスク」でもない!? 若者でも憧れのクルマに気軽に乗ることができる共同オーナー型サービス「RENDEZ-VOUS」の新展開とは
ランクル オーナーならずともゲットしたい! ランドクルーザー コレクションが「ゼインアーツ」とコラボしたチェアを発売
暴言へのペナルティ、ドライバーはどう思う? GPDA会長のブルツ「常識が勝つことを期待しなければ」
スバルのクルマは燃費がねぇ……はもう過去の話!? 初のストロングハイブリッド「S:HEV」搭載車を試す!【試乗レビュー】
走る以外の特技なし! だから腰が抜けるほど楽しい「ケータハム・セブン」の唯一無二の魔力とは
これが軽!? しかもEV? 学生が作り上げた超シャコアゲ「eKクロス EV」の衝撃!
フェラーリ、4日からのピレリタイヤ開発テストに昨年型SF-24を改造したミュールカー投入へ。空力負荷を20%削減、前後サスも変更
「撃墜マークかよ!」 驚愕手法で「高さ制限3.9m」アピールの高架下がクセ強すぎた件…ある意味「超親切」?
【悲報】「ジムニーノマド」注文停止でスズキがお詫び。発表から4日で5万台を受注
【早くも納期不明】「ジムニーノマド」発表で販売店は大混乱! 3ドア→5ドアへの切替はすでに終了
【ある種の傑作が誕生】クロストレックの「ストロングHV」モデルはeボクサーモデルと格が違った!
「ロードスター35周年車」にネットでは「渋い」「400万円でも安い」の賞賛も…マニアが辛辣評価のワケ
完全ハイブリッド化に成功したイタリアの名門が好調な理由とは?ランボルギーニが史上最高の納車台数を達成
【リセールを考えてクルマを買うべきか問題】“お金or人生”どっちのコスパを取るか?
スズキ初のBEV「e VITARA(イービターラ)」、エスクードのDNAも受け継いだプチマッチョボディで日本でもヒットの予感
【あなたのタイヤは大丈夫?】スノーフレークマーク付きのオールシーズンタイヤなら冬用タイヤ規制の高速もOKとは言い切れない複雑な理由
インプレッサのベースグレードが値上げ? と思ったら…驚きのコスパ仕様だった。特別仕様車もヤバい
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!