グラントゥーリズモ S、雨が似合うイタリアンGT
掲載 更新 carview! 写真:菊池 貴之
掲載 更新 carview! 写真:菊池 貴之
クルマには、雨が似合うモデルと雨が似合わないモデルがある。このグラントゥーリズモSは明らかに前者で、しかも夜の雨がよく似合うと思えてくる。漆黒のボディをなめる水滴、アスファルトを照らすオレンジの光…ピニンファリーナが描き出したイタリアンGTの官能的なラインは、見る者の目を奪い、心を奮い立たせるに違いない。
現行グラントゥーリズモのラインナップは3モデルで、4.2リッターV8(405ps/460Nm)を搭載する素の「グラントゥーリズモ(1530万円)」、4.7リッターV8(440ps/490Nm)を搭載する高性能版の「グラントゥーリズモS(1750万円)」、「S」にコンベンショナルな6速ATを搭載した「グラントゥーリズモS オートマティック(1665万円)」が取り揃えられている。
これだけ見ると、グレード間の違いはエンジンや装備・仕様だけと思いがちだが、実は写真の「グラントゥーリズモS」はパワートレーンの構成が他のモデルとは根本的に異なる。他のモデルがエンジンの直後にミッションを配置するフロントミッドであるのに対し、「グラントゥーリズモS」ではミッションをリアに置く、いわゆるトランスアクスルを採用しているのだ。さらにそのミッションは2ペダルの6速シーケンシャルギアとなる。
それらがもたらす違いのひとつは、ボディの前後重量配分。他のモデルも49:51で充分に理想的だが、「グラントゥーリズモS」はさらに際立った47:53を実現している。フロントが相対的に軽いということは、コーナーでのターンインやトラクション向上などで有利に働き、さらに制動力アップにもプラスの作用が働く。ボディの大きさや重さを感じさせない並外れた俊敏性は、V8エンジンの特性もさることながら、このあたりの技術的な裏付けのもとで生み出されているのだ。
ログインしてコメントを書く
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
軽スーパーハイトワゴンという名の「狂気」! 全高1800mm超え? 200万円超えでもなぜ売れる? 日本市場の効率と矛盾を掘り下げる
[ミニバン]のニューヒーローに[自動車評論家]たちが意見アリ!! 高評価のホンダ [フリード]にヒトコト言いたい!!
[ハイブリッド]車はつまらないって思ってるそこのアナタ!! 一度[クラウンスポーツ]の痛快な走りを経験してみては?
メルセデス、新型マシン『W16』の画像を公開。2025年は期待の若手アントネッリが加入し新ラインアップに
WRCのトップドライバーらが声明を発表。不適切発言に罰金を科すFIAに対し、WoRDAが公開書簡を投稿
ワックス&コーティングのチカラ引き出す!下地処理シャンプー発売 コメリ
何のため&誰のために作った!? なくても困らないかも…といわれがちな[悲しい装備]6選
ポルシェ “マカン審判長”が東京マラソン2025を走る!
クルマの電気代を見える化!ポイ活もできる新サービス「おうちEV充電サービス」
映像はアプリでチェック 手のひらサイズの最新Wi-Fi通信型ドラレコ マルエヌ
ボディも黒樹脂パーツもこれ1本! SUVユーザー必見の新コーティング剤 カーメイト
アルピーヌ 新型「A390」ワールドプレミアは5月! 次世代EVがブランドの節目祝う
【あの頃、あいつが最強だった】1989年型日産「R32型スカイライン GT-R」栄光はまたやってくるのか?
ボンボンや奈良漬で酒気帯びや飲酒になるの? 微量でもチェッカーが作動してトラブルになる事例とは
【クルマのコスト節約術】自分で出来るカーメンテナンス3選 DIY交換時の“ツボ”はここだ!
“世界の人気車”なのに販売50位に失速。トヨタSUVの大黒柱「RAV4」に何が起きているのか?
【本当はどうなの?】現行型「プリウス」購入者はデザインや走りを高評価…先代にはなかった不満も
【悲願のHV化】レクサスの新旗艦SUV「LX 700h」がついに北米ユーザーのもとへ。日本の金持ちもソワソワ熱視線!
2代目「NSX」はなぜヒットしなかったのか? 理由は“意識高い系”の技術とブランディングだった
【あの頃、あいつが好きだった】1988年型日産「シルビア」美しきスペシャルティクーペはしなやかな走りが魅力
【実際どうなの?】レクサス「LBX」ユーザーの過半が満点評価の大絶賛! 本当に死角は存在しないのか?
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!