プリウスが登録車の販売増に貢献。新型タントが3位に浮上【マーケット概況・7月】
2019/08/22 07:30 carview!
2019/08/22 07:30 carview!
7月の乗用車ランキング(軽乗用車含む)は、軽がトップ3を独占。首位「ホンダ N-BOX」が前年比22%増の2万4049台、3月にフルモデルチェンジした「日産 デイズ」が前年比27%増の1万4801台で2位をキープした。7月に新型を発売した「ダイハツ タント」は順位を1つ上げて3位にランクイン。発売から間もないため、さらなる伸び代がありそうだ。
軽が上位を独占するなか、4位には「トヨタ プリウス」が割って入った。12月のマイナーチェンジから半年以上経過したが、前年比34%増と好調を維持し、順位をひとつアップした。5位は前月に3位だった「スズキ スペーシア」が入り、これに6位「日産 ノート」が続いた。
前月から目覚ましい向上を遂げたのは、「トヨタ シエンタ」。コンパクトミニバンの人気モデルは前月14位から7つランクアップし、7位にまで順位を上げてきた。一方、ライバルの「ホンダ フリード」も18位に入っており、このカテゴリーの人気ぶりがうかがえる。また「トヨタ ヴィッツ」も15位から9位へと順位をアップ。直近でモデルチェンジがあったわけではないが、定期的に設定している特別仕様車の後押しもあり、定番コンパクトの存在感を示した。
なお、7月のトップ20は、前月と顔ぶれは変わっておらず、順位の入れ替えにとどまった。7月には「ホンダ N-WGN」がフルモデルチェンジを果たしており、来月以降の動向に注目だ。
【 ホンダ N-BOXのその他の情報 】
ホンダ N-BOXの中古車一覧
ホンダ N-BOXのカタログ情報
ホンダ N-BOXの買取相場
シエンタvsフリード 徹底比較! 使いやすいコンパクトミニバンはどっち?
目的別クルマ選び【9】充電いらずでEV入門
まさかのあのクルマも!? 車中泊におすすめのクルマ3選
N-BOXvsタントvsスペーシア スーパーハイトワゴン徹底比較!
【自転車の種類】見た目だけじゃない!? 「FAT BIKE(ファットバイク)」が極太タイヤを装着している理由
電動バイクの屋外アクティビティ施設、南箱根にオープンへ
注目度炸裂!? ギラ顔アメ車風SUV 新型「バディ」が絶好調! 迫力ボディ「だけじゃない」特徴は?
フォルクスワーゲン、バッテリEVの新型プレミアムセダン「ID.AERO」のコンセプトカー世界初公開
トヨタとスズキ インドでの開発・生産領域での協業強化 スズキ開発SUVをトヨタが生産
東京表参道のビルの上! アウディの電動SUVが走る?
ランボ「カウンタック」復活で「浅草」に降臨!? 価格もスーパーカーな「3億円」でも完売済み!
欧州ではサッカーと並んでラリーが大人気!! WRCへのハイブリッド導入でトヨタ車の評価が爆上がりするワケとは!?
国産ミニバンが苦手ならコレ! おしゃれMPV「シトロエン ベルランゴ」を詳しく解説
フォレスター「STI Sport」追加! この夏のマイチェンに合わせた新グレード
赤のくまどりにレーザーライトの目立ちまくりレーサー「M4CSL」にくぎ付け! 世界1000台、日本向けも瞬殺必至
愚直なまでに”マツダらしさ”を追い求めたCX-60。SUVでも”人馬一体“と”美“は表現できるのか
最新ゴルフ風デザインに変化! フォルクスワーゲン「ポロ」改良版発売
フリード改良&特別仕様車追加! シートヒーター標準装備など快適度アップ
直6ディーゼル、PHV、FRプラットフォームなど見どころ多数! マツダ「CX-60」の予約を24日より開始、価格は299万円から
改良でさらに商品力向上! 大人気の中型SUV「RAV4」の推しグレードとは!?
スズキ「ジムニー」「ジムニーシエラ」を仕様変更、7月20日に発売。一部グレードで値上がり