サイトトップへ

サイト
トップへ


現在位置: carview! > 編集記事 > コラム > 中国で復活したかつての英国車MGはルックスや売れ行きと裏腹にびっくりのポンコツ車だった!?

ここから本文です

中国で復活したかつての英国車MGはルックスや売れ行きと裏腹にびっくりのポンコツ車だった!?

見た目はいいのに乗ると80年代のポンコツ日本車のよう

先日タイの有名リゾート地、パタヤビーチで意外なクルマに出会ってしまいました。ソイツはMG! モーリス・ガレージの略で知られるお馴染みの英国ブランドで、日本でも50年代の「MGA」や60~80年代のロングセラー、「MGB」など伝統のオープンスポーツで有名ですが、なんと現地で人気の三菱やトヨタのピックアップに混じって、生まれ変わったMGブランドをちらほら見かけたのです。それも新たにSUV化したMGを!

知る人ぞ知る事実ですが、その後経営不振に至ったMGは、2000年には親会社のローバーグループが解体されて「MGローバー」となり、それも05年に倒産。ローバーの名前はインドのタタ・モーターズに行きましたが、MGブランドと工場の生産設備は中国の南京汽車に売却され、彼の地で復活していたのです。今では南京汽車ごと飲み込んだ上海汽車のブランドの1つとして。

そして当初はハッチバックの「MG5」や「MG7」を、小沢も上海や北京のモーターショーで見かけたわけですが、ある意味その進化型ともいうべきSUVの「MG ZS」や「MG GS」がパタヤや首都バンコクで意外なほど走っているのです。中でもマツダ「CX-5」似のZSは良く見かけるし、結構カッコいい!

そこでパタヤ郊外のディーラーで突撃試乗をしてみたわけですが、これがビックリするほど質が低い! 見た目は前述マツダ風でメッキの使い方にしろ悪くありませんが、乗るとフロア剛性がビックリするほど低く、80年代のポンコツ日本車に乗っているようだし、ステアリングフィールも甘い甘い。

正直、これでいまやEU並みとも言われる中国の衝突実験をクリアできるんだろうか? という感触です。

エンジンも試乗した1.5L直4のパワーが出てないこと出てないこと。出足は遅いし、振動は多いし、エンジンサウンドも缶が擦れ合うような古い金属音。基本昔ながらの古い生産設備で作られているのでしょう。

インテリアはイマドキのスマホ対応ナビが付いているし、本革風インパネもあってそれなりに英国風ですが、天然素材などは全く使われておりません。

コメントの使い方

みんなのコメント

ログインしてコメントを書く

  • 2021/3/14 09:41

    違反報告

    メーカーにしてみれば売れて利益があればいい訳で、車としての価値とか本質的な良さなんか関係ないでしょう。寧ろ、マニア好みの車ばかりじゃメーカーは潰れる。
  • 2022/5/25 15:45

    違反報告

    タイで酷く壊れているようですね。FBに MGの不具合グループが出ています。 一番笑えたのが、新車のはずなのに、偽装ナンバーが付いてたって言う。 購入者は警察に捕まったようです。

    https://www.facebook.com/OuyMG
  • 2020/12/08 17:45

    違反報告

    MGのオプション、デザイン、燃費など考えてタイではメリットあるかと思うけど。
    ただ単に中国が嫌いなだけではないでしょうか?? 

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

サイトトップへ

あわせて読みたい

サイトトップへ

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離

関連サービス

メールマガジン メールマガジン