FJクルーザーは内装も魅力的。良い点や不満点をオーナーレビューでチェック【購入ガイド】
掲載 更新 carview!
掲載 更新 carview!
FJクルーザーは当初北米市場向けに開発された、トヨタの大型SUVです。ラダーフレーム構造による本格的な悪路走破性をはじめ、ランドクルーザー「FJ40型」を彷彿とさせるスタイリングも注目を集めています。魅力が詰まったFJクルーザーのことをもっと知りたい方もいるのではないでしょうか。
本記事では、FJクルーザーの内装や中古車相場など中古車購入に役立つ内容について解説します。購入を検討している方は、ぜひこの記事を参考にしてください。
目次
FJクルーザーは、世界中に知られているトヨタブランドの乗用車です。しかし、北米向けに登場したという経緯から、純粋な国産車とは言い切れません。
内装や外装といったルックスは一般的なトヨタ車とは違いがありますが、共通する部分もあります。内装の詳細を説明する前に、FJクルーザーの特徴を再度おさらいしておきましょう。
FJクルーザーは当初海外専売車として、2006年からアメリカで生産・販売されていました。北米市場での高い人気を受け2010年に国内導入されましたが、国産車に比べ格段に大きなボディやタフでワイルドなデザインという特徴があります。
また、サイドドアが観音開きで開閉することや白くペイントされたルーフなど、ポップな遊び心も散りばめられた一台として、2018年まで生産されていました。
FJクルーザーの室内寸法は、室内長1,785×室内幅1,560×室内高1,225mmとなっています。
軽自動車やコンパクトカーでも室内長2,000mm前後・室内高1,400前後が標準的なサイズとなっている中、他の乗用車ほど前後や高さの余裕はありません。しかし、FJクルーザーは室内幅が十分に確保されており、開放感を得られる設計です。
FJクルーザーのインパネは、上下に2本パイピングされたようなデザインが大きく目を引きます。丸を基調としたアナログのメーター類はどこかノスタルジックで、タフな外見とはひと味違う遊び心も印象的です。
ベーシックグレードはシンプルなインパネですが「カラーパッケージ」をオプションで選択するとより個性的に仕上げることができます。
またステアリングがウレタン製から本革巻きに、シフトノブにはメタルカラー加飾が追加されるため、内装のグレードアップが可能です。
FJクルーザーはクロカンSUVとして、タフなシチュエーションでも使用に耐えられるように作られています。
例えば、フロアやデッキ部分には、防水性に優れるラバー調素材を採用しました。そのため、泥水が付いたままの乗り降りや使った後のアウトドア用品積み込みでも、汚れや水分を気にせずに済みます。
FJクルーザーの内装には、他にどのような特徴があるのか見てみましょう。
FJクルーザーのシート表皮には、撥水・防水加工が施されたファブリック素材が使用されています。加えて、ハードな環境でも使えるよう防水フィルムが追加されているのが大きな特徴です。
座面裏には透湿性の防水フィルムが施工されており、フィルムが水の浸透を防ぐだけでなく蒸れにくくするため、乗車時も不快に感じることがありません。
一般的な用途では十分すぎる防水性を確保していますが、ヘビーユーザーも不満なく使いこなすことができます。
FJクルーザーにはさまざまな収納スポットが機能的に配置されており、使い勝手を高める工夫も忘れていません。
FJクルーザーのバックドアは横開き式のため開口部が広く、大きな荷物の積み下ろしの際も苦労しません。周辺に十分なスペースがない場合はガラスハッチを使い、狭い駐車場でも荷物の出し入れが可能です。
また、リアシートは6:4の分割可倒式を採用しており、シートアレンジを使いこなすことで荷物の量に応じたラゲッジスペースも確保できます。
ヘビーユースが想定されるFJクルーザーは、内装も機能性を重視してシンプルに作られていますが、その分カスタマイズの自由度が高いと言い換えられます。
内装のカスタムパーツは外装パーツよりも価格が手頃です。気に入らなければ再度買い替えることができる、というメリットもあります。市販されるパーツはどのようなものがあるのか、いくつか見ていきましょう。
FJクルーザーが販売終了となってから数年が経過しており、ヘビーユースによりパネルの傷や経年劣化が気になってきたという方もいるでしょう。そのような時はパネルカバーの装着がおすすめです。
社外品であれば、定番のカーボン調からポップなカラーで印象を大きく変えられるものまで流通しています。ぜひ自分好みの商品を見つけてみましょう。
シートカバーも、手軽に内装をカスタムできるパーツのひとつです。
FJクルーザーに装着できる社外品のシートはどうしても価格が高くなってしまいますが、シートカバーであれば純正シートのままドレスアップできます。
最近のシートカバーは車種にフィットするように作られているため、従来品のような不自然さがありません。素材もレザー調のものをはじめさまざまなものが用意されているので、オーダーメイド感覚で内装を仕上げることができます。
実際にFJクルーザーの中古車を購入する場合、オーナーからの声や価格相場をあらかじめ知っておくことは非常に重要です。
ここではオーナーのレビューや中古車価格の相場など、気になる点を事前に確認しておきましょう。
FJクルーザーの内装について、carview!には以下のようなレビューが掲載されています。
見た目に関する評価には『個性的でレトロにもワイルドにもなれる、飽きの来ないデザイン。』『内装の素材が安っぽい』など、人によって感じ方が変わるようです。
また使い勝手に関する評価として、『後部座席を倒せば広大なスペースが出現するが、足を伸ばして寝るには工夫が必要。』『27インチ自転車を乗せて関東から北海道まで運搬したが、困ることはなかった』といった意見もありました。
どのレビューにも共通して言えるのは、FJクルーザーの個性に対する評価という点です。個性をどう評価するかという違いになっています。
FJクルーザーの主なスペックや中古車相場は以下のとおりです。
■FJクルーザーのスペックと中古車相場
エンジン種類:V型6気筒ガソリンエンジン
総排気量:3,955cc
駆動方式:パートタイム式4WD
トランスミッション:5 Super ECT(5速AT)
乗車定員:5名
燃費(10・15モード):8.4km/L
中古車相場:169万8,000円~535万円
(2023年3月時点の情報です)
基本的にモノグレード構成となっているFJクルーザーは、カラーパッケージを選べる年式が限られています。特にレッドカラーパッケージは2011年12月から2012年7月の間しか販売されていなかったため、中古車を購入する際は注意しましょう。
ログインしてコメントを書く
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?
V12エンジン搭載! 日産の「和製スーパーマシン」がスゴイ! “1万1600回転”回る3.5Lエンジン搭載&うすうすボディもスゴイ「NP35」とは
バカ売れだった[RVR]いつの間に消えた? ひっそりと生産終了したクルマ7選
巨大自動車メーカー同士の「提携」はナゼ起こる? それぞれで独自のクルマを開発するなか「何が共有」されるのか
ピレリとボッシュ、インテリジェントタイヤ技術の開発協力契約を締結!さらなる安全性・快適性・持続可能性を目指して
フェラーリの上訴は棄却。赤旗後の“延長”が議論を呼んだWEC第3戦スパの結果がようやく確定
「AUTOBACS SUPER GTマレーシア大会」を来季から3年間開催することが決定、調印式がクアラルンプールで執り行われた
ボルボ XC40の名称をEX40に変更しAWDを再導入
【ブレイズ】「スマートEV 特定原付モデル」の試乗できます! 藤沢市の Fujisawa SST SQUARE Mobility にて9/17まで
「E4」「C3」「E20」 高速道路のナンバリングって、どんな意味? アルファベット&数字で快適に走れる日本の高速道路改革とは
オートバックス、電子棚札と「スマレジ」の連携開始…クラウド上で完結
ボルボ、「XC40リチャージ」を「EX40」に車名変更!特別仕様車「ブラックエディション」も発売!
まる1日「ヤマハ漬け」! バイクもバギーもニャイケンも、「My Yamaha Motorcycle Day」3000人のファンで賑わう
価格差少な目で実は悩ましい! サイズ違いの“ガチ”ライバル「フリード×ステップワゴン」対決
200万円台前半で買える奇跡の高性能コンパクト「スイフトスポーツ」はモデル末期の今も買いか?
【横幅2mオーバー】さすが本場の“L”サイズ! アメリカ日産の新型フルサイズSUV「アルマダ」公開
フィアットが新型SUV「セイチェントイー(600e)」発売。ヤリス級EVで来春にはHVも導入
日産セレナがガソリン車を最大10万値下げ。10月にはe-POWER車に初の4WDも登場
【常識&非常識】台風に線状降水帯にゲリラ豪雨。愛車を守るため、してはダメなこと&しておくこと
【続・焼肉屋で誘われ始めたK-TAI】メカの偉大さを痛感した2年目。悲喜交々でもやっぱりレースは面白い!
レガシィアウトバックが“モデル生誕30年”の特別仕様車“第1弾”を発表。第2弾も登場予定か?
【両側電動スライドドアで146万円】販売上位に返り咲いた「ムーヴキャンバス」の最安グレード“X”はアリかナシか