中古車をどこで買うかもう迷わない!6つの選択肢と車選びのポイントとは【購入ガイド】
掲載 更新 carview!
掲載 更新 carview!
中古車を購入する方法はさまざまです。中古車販売店だけでなくオークションなど、購入する場所や方法がたくさんあるため、どのような購入手段を選べば良いのか迷ってしまう方もいるでしょう。
そこでこの記事では、中古車を購入する6つの手段やおすすめの購入先を解説します。中古車をお得に手に入れるコツについても解説しますので、購入費用を抑えたいと考えている方は参考にしてください。
中古車の購入を考えたとき、まずは中古車販売店やディーラーでの購入を考える方が多いでしょう。これらの購入先を含め、中古車を購入する手段は大きく6つに分類できます。まずは、それぞれの特徴について見ていきましょう。
メーカーと販売契約を結んだ正規販売店であるディーラーは、新車を中心に取り扱っていますが、中古車販売も行っています。取り扱う中古車は、メーカーから承認された認定中古車のため、状態が良く、きちんと整備された中古車がほとんどです。欲しい中古車のメーカーが定まっている場合は、ディーラーでの購入をおすすめします。
メーカーの看板を掲げている整備工場などをサブディーラーと言い、サブディーラーはメーカーと販売契約を結びません。ディーラーは自社以外のメーカーを扱いませんが、サブディーラーは1つに絞らずさまざまなメーカーの車を取り扱っています。そのため、多くの車種から車を選べるところがメリットです。
中古車販売店はさまざまな車種の中古車を販売しており、ディーラーよりも安価で購入できるケースがほとんどです。取り扱う中古車のメーカーや車種が幅広いため、希望する車を探しやすいというメリットがあります。
中古車販売店は軽自動車やSUVなど、特定の車種専門に特化している店舗もあるため、購入希望の車が決まっている場合は専門に特化した買取店での購入をおすすめします。
中古車提案サービスとは、希望する条件に合わせて適切な車を業者が提案してくれるサービスです。提示してくれる中古車の中には非公開車両も存在するため、お得に購入できる可能性があります。
漠然とした内容でも業者がしっかり希望を聞いてくれるため、車の知識がなくても安心して利用可能です。初めての中古車購入が不安な方や、候補が多いと悩みやすい方は利用してみてください。
中古車のオークションは、業者のみ参加できるオートオークションと個人向けのオークションサイトの2種類に分けられます。個人向けオークションサイトはヤフオク!やモバオク!などが有名ですが、購入費用は抑えられる反面、名義変更といった手続きを自分で行う必要がある点がデメリットです。
また、業者向けオートオークションに個人が参加する場合、オークション代行業者を利用するのが一般的で、代行費用が必要です。
個人間売買は間に業者を挟まないため、値段交渉を行いやすく、購入費用を抑えられるのが特徴です。しかし、販売店のようにアフターサービスなどのサポートはないため、車両に関するトラブルも多くあります。トラブルが起きた際は基本的に自分で解決しなければならないため、個人間売買を行う際は相手をよく選び、慎重に取引を進めることが大切です。
ログインしてコメントを書く
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
「高いけど…見てまうんや」もはや“乗れるアート”なイタリア発スーパーバイクに、目を奪われるファン続出?
【詳細データテスト】ルノー5 魅せるデザイン クラス最高の乗り心地とハンドリング 課題は高速電費
鈴鹿で見えたフェルスタッペンと角田裕毅の差。衝撃を受けた平川亮の走り【中野信治のF1分析/日本GP特別編1】
レッドブル代表「ユウキはあの予選ラップまではずっと良い位置にいた」角田裕毅のレースでの挽回に期待
30周年を迎えたロジェ・デュブイから鳴り響く“悪魔の和音”!? 圧巻の造形美を備えたグランドコンプリケーション第2弾が至高な理由
ホンダ「モトラ」再誕!? カクカクデザイン×無骨なパイプフレーム採用! アウトドアにぴったりな“レトロレジャーバイク”「シン・モトラ」とは
エアバッグが作動しないおそれも ジープ『ラングラー』など1600台超でリコール
ランド・ノリス、フェルスタッペンに敗れ予選2番手「もう1度やっても速くならない」決勝は雨で波乱予想|F1日本GP
[新型マカン]にガソリンあるゾ!! 乗って分かったアウディ[新型A5]の新事実
2台目のダットサン「フェアレディ2000」はレース仕様の「ローウインドウ」…「日本グランプリ」でロータスを撃破した優勝車たちがモチーフでした
古着の”Gジャン”の見極め方──連載:古着バイヤー・栗原道彦の「古着大学校」 Vol.1
対策しても防げなかった芝生火災に救世主!? F1日本GP決勝前は鈴鹿サーキットに“恵みの雨”が降る予報
【覚えてますか?】荷室に“専用バイク”を搭載する「シティ」はホンダの天才的発想から生まれたコンパクトカー
【クルマ離れは本当か】若者はクルマの興味を失ってはいないが、所有や残価ローンの考え方が合理的
【放置は危険です】黄砂と花粉の季節は早めの洗車を。ただの汚れと思うなかれ…放置すると大ダメージに
「クラウンエステート」早くも受注停止。HVとPHEVは175万円差、買うならどっちがお得?
【震えて待て】アルファード中古価格の下落が止まらない。ローン終了と増産で次なる下値待ったなし
【先行公開】今秋登場の「GRカローラ」26年仕様はトルク&シャシー性能向上。巨大ウイングはGRMNの証?
【独自】フィアット「ムルティプラ」復活!? 「史上最も醜い車」は“エスティマ風”未来的デザインで26年公開か
アウトランダーPHEVが最近売れていない、は勘違い。台数停滞の理由は“季節性の買い控え”だった
【お値段以上にお得】300万円の予算で300万円以上の価値が感じられる国産現行モデルの中古車3選
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!