アウディ、Q3/Q3スポーツバックの高性能版を発表。2.5L直5ターボは最高出力400馬力を発揮
掲載 更新 carview! 写真:アウディAG
掲載 更新 carview! 写真:アウディAG
独アウディは9月26日、コンパクトSUV「Q3」およびそのクーペ版「Q3スポーツバック」のハイパフォーマンス版にあたる「RS Q3」と「RS Q3スポーツバック」を発表した。
SUVブームの中でも特に各メーカーが力を入れているのがコンパクトSUVカテゴリー。昨年フルモデルチェンジを受けた2代目アウディQ3と、今年7月にデビューしたばかりのクーペ版Q3スポーツバックは、最新のアウディデザインを採用した新世代モデルだ。
今回登場したそのRSシリーズは、Q3を特徴付けていたボディ下部のコントラストカラーを排し、単一のボディカラーにグロスブラックのグリルを組み合わせたスポーティなルックスを採用。車高もノーマルモデルと比べ10mm引下げられ、低重心化によるハンドリングの向上を図っている。
パワーユニットは、「RS3」などと共通の2.5L直5ターボガソリンで、最高出力400馬力、最大トルク480Nmを発揮。9年連続で「インターナショナル・エンジン・オブ・ザ・イヤー」に輝いたこの5気筒は、独特のビートを響かせながら7速Sトロニックを介して4輪を駆動。スタートから4.5秒で時速100km/hまで引っ張り、最高速度は250km/h(リミッター制御)に達する。さらにオプションで280km/hにまで引き上げることもできる。
ワイルドなエクステリアとパワフルな心臓にあわせ、インテリアもハニカムパターンのRSスポーツシートシートやフラットボトムのステアリングホイールでレーシーな仕立てに。よりアグレッシブなデザインが好みなら、レッドやブルーのコントラストステッチ、アルミニウムやカーボンのインテリアトリムも選択できる。
価格はRS Q3が63,500ユーロ(約749万円)、RS Q3スポーツバックが65,000ユーロ(約767万円)と発表されており、両モデルともドイツ本国での販売開始は本年末を予定している。ハイパワー、独特のルックス、それに取り回しやすいボディサイズと3拍子揃ったRS Q3シリーズ。早期の国内導入も期待したい。
【 アウディ RS Q3のその他の情報 】
アウディ RS Q3の中古車一覧
アウディ RS Q3のカタログ情報
アウディ RS Q3の買取相場
ログインしてコメントを書く
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
【空と陸の境界線を越えて共創活動中】レクサス・パスファインダー・レーシングが東京・日比谷で展示イベント開催!
“超ゴツい”スズキ「キャリイ」がスゴイ! 超タフ顔×ウィンチ×シャコ上げで超カッコイイ! CAR STYLEの「AGETRA GEAR TOUGH」とは
【ヤマハ】ツーリング仕様の「アクセサリーパッケージ MT-03/MT-25 Touring」が5/30発売!
ブガッティ「ベイビーII」に手描きスケッチ入りの特別モデルが誕生! もはや芸術作品になったボディには「エットーレ」やレーシングカーの姿が…
3代目トヨタ [カルディナ GT-FOUR]いいクルマだけど.……あまりにも流通量が少なすぎる件
トヨタ クラウンにワゴンが帰ってきた! 新型「エステート」はフルフラットの荷室空間に楽しい仕掛けが満載【新車ニュース】
新型プレリュード[プロトタイプ]実走テスト
鮮やかなボディカラーと魅惑のスタイリング【長期テスト アウディQ8 e-tron55 クワトロ Sライン編(1)】
伝統の「GT-Rブルー」が新登場! 日産が米国市場で「Z」の2025年モデルを発売
アウディ、急速充電が3年間無料に…電動SUV『Q4 e-tron』4月30日までの購入で
直江津~六日町「無料で1時間短縮」!? 驚異の短絡ルート「上越魚沼道路」に反響多数「早く作って」「かなり楽に」関越道へ最短直結
美しい光沢と透明感を持つベゼルとケースに注目! 高級感が増した「セイコー アストロン」Nexterシリーズのハイエンドモデルとは
【鳴らさないで来てほしい?】いえいえ、サイレンの使用は法律で決まっています。音量調整機能の導入も進む
【間もなく発売】レクサス「GX」に“一足早く”試乗。総合力は「LX」以上…懸念はやはり供給体制
【25年度登場】日産発表の“新型軽”は3代目「デイズ」!? 虎の子「e-POWER」の搭載はあるか?
【目標の40倍】オーダー殺到、4日でストップ…なぜ「ジムニーノマド」は受注停止に追い込まれたのか?
「ランクル300」いよいよマイチェン秒読み!? 室内装備を進化させつつ販売再開か。予想価格は525万円から
【日本上陸はいつだ?】トヨタが新型「C-HR+」、「bZ4X」、レクサス「RZ」でBEVのラインアップ強化を発表
【乗るなら今しかねぇ!】ファイナル・カウントダウン…改良を重ねてきた現行「スープラ」の“生き様”を辿る
バッテリー刷新で激変。三菱「アウトランダー」はダントツの“高コスパPHEV”…ただし補助金には注意点も
【彼らも胸中は複雑】MT車ってもう時代遅れなんだと思います…最近の若者の“リアル”な運転免許事情
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!