新型アクセラ プロトタイプ試乗。走りの実力は?
掲載 更新 carview! 文:清水 和夫/写真:マツダ
掲載 更新 carview! 文:清水 和夫/写真:マツダ
気になるハイブリッドとディーゼルだが、ハイブリッドはすでに明らかにされているように、トヨタのハイブリッドシステムに2LのSKYACTIV-Gを組み合わせる。アクセラのガソリン車と同じような気持ちよい走りが作れるかどうか注目だ。
また、ディーゼルもエンジン重量が重くなるのでアクセラの軽快感が損なわれないかどうか。発表資料によるとハイブリッドはセダン、ディーゼルはハッチバックに搭載するのでキャラクターは差別化されそうだ。また、個人的にも気になる4WDは1.5Lのセダンとハッチバックのみに用意される。
もう一つ、新型アクセラが採用した注目の技術を紹介しよう。新型アクセラにはカーナビなどを直感的に操作し、安全に読み取れるHMI(ヒューマン・マシン・インターフェース)、マツダコネクトが初採用された。アメリカではティーンエイジドライバーの事故が急増しているが、原因はスマホやカーナビで、ドライバーの前方不注意が主な理由だ。そこで、最近はこのHMIに注目が集まり、運転に集中できる環境をつくるデバイスの開発が進んでいる。目と心を前方視界から外さなければ、事故は起きにくいのだ。
特に、BMWやGMなどが積極的に採用を進めている、自車速度やカーナビ情報をフロントスクリーン近くに映し出すHUD(ヘッドアップディスプレイ)は重要で、アクセラにも同様のデバイスであるHMIが採用されたことは評価できる。
ここ最近、特に日本では自動ブレーキが話題の中心で、もちろん新型アクセラも採用している。しかし、安全運転の基本中の基本はよそ見をせず、前方に集中して運転できる環境づくりにある。今回のテストでも、視線を大きく移動しないで済むこのデバイスは、安全運転の"一丁目二番地"だと実感した。
新型アクセラはスタイリッシュで、その走りには気持ち良さと、安全=安心が備わっている。ハイブリッドやディーゼル搭載モデルの試乗はこれからだが、ガソリンモデルも充分に乗る価値がありそうだ。
ログインしてコメントを書く
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
軽EVの日産『サクラ』、3年連続で国内EV販売台数No.1を達成
アプリリア勢では最速も予選Q1発進。小椋藍「いくつか解決策が見つかった」/第4戦カタールGP
万博会場に「JRの駅」があったのですが… 1番線から20番線まで!? 入線するのは“人”
スズキの斬新「“スト6”コラボバイク」がスゴイ! 「ジュリ」イメージの“ド派手”グラフィック×「風水エンジン」採用! 「カッコよすぎ!」の声が集まる「GSX-8R Tuned by JURI」実車展示
イエローゴールドが燦然と輝くロレックス「パーペチュアル 1908」最新作! 新設計の7連ブレスレットに視線集中のワケとは
2025年スーパーGT第1戦『OKAYAMA GT 300km RACE』全車総覧 GT500クラス
アロンソにまさかのトラブル。走行中にハンドル外れる事態も惨事免れる「ガレージのみんなに感謝」
『グランツーリスモ7』追加車種、レースイベント、カフェのエクストラメニュー、スケープス特集などが追加されたアップデートを配信中!
クリーンエナジーラボ、大阪・関西万博2025「Park & Ride駐車場」にEV充電器85台設置
レッドブルF1は理科室みたい? 角田裕毅、新天地での“実験”は続く「どんなセットアップだと速くなるのか分からない」
【米国】スバルが「“新型”SUV」世界初公開へ! 「青ボディ×黒い“車名ロゴ”」がカッコいい! 新型「トレイルシーカー」NYショーでお披露目!
アストンマーティン前テクニカルディレクターのファロウズ、チームを完全離脱へ? 体制の再編作業ますます加速
「WR-V」一部改良に賛否。好意的な声の一方「値上げでは」との批判も…なぜここまで評価が分かれるのか?
【何キロオーバーで光るのか】住宅地など生活道路にも移動式オービス増加中…違反にならないための対策とは
【こんなのクラウンじゃない?】4モデルが出揃い70周年を迎えた16代目「クラウン」の本当の狙い
【逆襲のステップワゴン】“全部入り”「エアーEX」誕生で販売店に問い合わせ殺到中! 予想価格は?
あのヤリスの祖先「スターレット」は雨の日が危険なほど強烈なパワーが自慢の“かっとびマシン”だった
最新ゴルフの高性能グレードにもない“夢の頂点感”が漂う2代目「GTI 16V」とはどんなクルマ?
【スクープ】16日発表。“SUV化”する新型「アウトバック」の全貌判明。ストロングHVも設定
【本当に転売ヤーのせいなのか】「ジムニーノマド」受注停止に悲痛な叫び。早期の受注再開の可能性は?
“EV不人気の日本”で日産復活の鍵をにぎる新型「リーフ」は成功するか。充電ポートの位置も重要
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!