山ガール&ボーイ向け! 冒険心をムラムラさせる日産のコンセプトカー第2弾登場!
掲載 carview! 文:編集部/写真:日産自動車 8
掲載 carview! 文:編集部/写真:日産自動車 8
10月10日、日産がジャパンモビリティショー2023に出展するコンセプトカーの第2弾を発表しました!
「ニッサン ハイパーアドベンチャー」は自然を愛し、環境に配慮したライフスタイルを送りながら、アウトドアを存分に楽しみたいユーザー向けの本格SUV。週末に近くの山へ遊びに行くときも、人里離れた場所へ数カ月にわたって旅する時も、アウトドアにおける多様なニーズに対応するとのこと。
>>日産を代表する本格SUV・エクストレイルってどんなクルマ?
>>エクストレイルのユーザーの評価はこちら
>>エクストレイルの専門家の評価はこちら
>>エクストレイルの中古車情報はこちら
大容量バッテリーを搭載、長期間の旅や長距離ドライブが可能で、アウトドアでの給電にも対応。V2X(ヴィークル to エブリシング)機能によって、バッテリーの電力を自宅に供給したり、グリッドと接続して電力インフラをサポートしたりすることもできるそう。
>>日産のコンセプトカー第1弾は近未来の「アリア」風。次期GT-Rも出る!?【JMS2023】
走りでは進化した電動駆動4輪制御技術「e-4ORCE」が、雪道や山道でも快適な乗り心地を実現。
外観はダイナミックな面構成のボディパネルでアクティブさを表現。フロントガラスがフロントフード下へ伸びつつ、フロントバンパーのエアダクトとつながっている独特の構造で、高い空力性能をもつとのこと。
また、ほぼ垂直に切り立ったリアゲートまでルーフラインが水平に伸びるシルエットによって、後席や荷室空間も広そうです。
その荷室空間には大量のアウトドアギアを積み込み可能。後席はボタン操作で180度回転して後ろ向きにセットできるため、景色を楽しんだり、登山やウインタースポーツの準備にも使えます。バックドア開口部にはラダー状のステップを装備。
前後バンパーやホイールにはアイゼン(氷や固い雪上を歩く、登山靴に装着する金属の爪)から着想を得たパターンになっています。
内装では左右のフロントピラー間をつなぐ超横長のワイドディスプレイを配置。フロントガラスには車外の映像が写し出され、運転時にはボディが透けたようなワイドな視界を実現。車の内外の空間がシームレスにつながる感覚が味わえるのだとか。
というわけで全4モデルのうち2モデルが発表になりましたが、残念ながらこのモデルもバーチャル展示のみで、実車のコンセプトカーは展示されません。果たしてモーターショー名物のリアルなコンセプトカーは展示されるのか? 10月17日(火)に発表される第3弾に期待がかかります!!
>>日産を代表する本格SUV・エクストレイルってどんなクルマ?
>>エクストレイルのユーザーの評価はこちら
>>エクストレイルの専門家の評価はこちら
>>エクストレイルの中古車情報はこちら
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
損保ジャパン、顧客の連絡先不明の代理店を新たに5社追加 2社は確認完了し計172社に
「ホンダ・日産」統合協議、三菱自動車の“相乗り”先送り、協業関係は強化へ[新聞ウォッチ]
“2500cc”エンジン搭載するトライアンフの大型バイク「ロケット3」に「デカすぎ…」の声! 伝統の「直列3気筒」に専用アイテム採用した“限定モデル”への反響は?
スズキ フロンクス 実用車の本質を追求しアフォーダブルな価格は魅力【試乗記】
「オートモビルカウンシル2025」の開催概要が決定…ジウジアーロが来日、過去のショーカーも展示予定
ガソリンだけじゃない! 「タイヤ」が25年2月から“値上げ”ラッシュ始まる! なかには「8%高騰」も! 価格改定されるメーカーとは?
スズキ「ソリオ」マイナ―チェンジで登場! “ルーミーのライバル”が縦グリル装着で大胆イメチェン! 使い勝手最高の「小型トールワゴン」どんな人が買う?
最大58万円の補助金交付!! カワサキの原付二種電動ネイキッド「Z e-1」3月に発売
自動車10社らが設立、ダイナミックマップが自動運転支援と高精度3Dデータの未来を出展へ…G空間EXPO 2025
ホンダ車の艶感を増す新クリア材って何だ!? その正体を探ってみたら
Z650(1976)vs ゼファー750(2006)カワサキ伝統の空冷4発「ザッパー」その原点と最終形を比較試乗
《2025ベストモデルガイド》ヤリスクロス
【脅威】BYDがPHEV日本導入を発表。BEVと両輪で27年までに7~8車種…ミニバン「シア」投入も現実味
【こういうの好きでしょ】グッとくる「本気系」 ポルシェ、BMW、メルセデス…ドイツ系カスタムカー集結
豊田会長のイチロー氏偉業達成への“手紙”が話題。予告された記念にふさわしい「現物支給品」とは?
週イチの“お家充電”だけ。ガススタ通いより気楽な「新・充電事情」は日本人のBEV嫌いを変えるか?
【本当はどうなの?】「ランクル250」購入者の本音。ガソリンとディーゼルの〇×や知っておくべき情報も
なぜ「マツダ3」に「SUBARU」ロゴ!? ゴミから生まれCO2排出激減の「再生カーボン」が結んだ異色のコラボ
【まさかのシャコタンも】ランクル70、250、300のドレスアップ仕様多数 カスタム仕様をチェック
【まだまだ現役】レクサス「IS」一部改良。人気の特別仕様車“モードブラック”の第4弾も…481万円から
【ちょっと待った!】「ガソリン高騰でハイブリッドがお得」は間違い。元が取れない理由とそれぞれのメリットを解説
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!