増税前の駆け込み需要で新車販売拡大。ランキングトップはあのモデルが独走【マーケット概況・9月】
掲載 更新 carview!
掲載 更新 carview!
9月の乗用車ランキング(軽乗用車含む)は、トップ4は前月と変わらず、「ホンダ N-BOX」を首位に、「ダイハツ タント」「日産 デイズ」「スズキ スペーシア」が守った。駆け込み需要の後押しもあり、N-BOXは2万8484台と、3万台に迫る勢いだ。
2位「ダイハツ タント」は、7月のフルモデルチェンジ後とあって前月比で約30%増、前年比では84%増と大きく伸びたが、それでもN-BOXには引き離される結果となった。
このところ人気が再燃している「トヨタ シエンタ」は「ダイハツ ムーヴ」を抜き、総合6位から5位へとアップ。登録車のなかでは販売ナンバーワンを達成した。
このほか9月の目立った動きとしては、同月17日に発売された新型「トヨタ カローラ/カローラツーリング」。登録台数は1万1046台で前月の20位から9位にまで順位を上げてきており、幸先のいいスタートを切っている。
また、「MAZDA 3」はハッチとセダンを合わせて7533台を登録し、トップ20入り。マツダ車最多の登録台数となっている。
【 ホンダ Nボックスのその他の情報 】
ホンダ Nボックスの中古車一覧
ホンダ Nボックスのカタログ情報
ホンダ Nボックスの買取相場
ログインしてコメントを書く
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
高速道路でバースト、友人のバイクが転倒!? そんなときどうすればいい!!? 事故後の行動を聞いてみた「私はこうしてトラブルを回避した」【10年前の再録記事プレイバック】
ダイハツ「タフト」が丸目でさらに精悍に! レトロ風味もプラスしたキャルズモーターの「Lewis」はコンプリートとキットでの販売です
「あれ? キーが回らない……」それって盗難防止の機能です! 使わないともったいない「ハンドルロック」ってなに?
フェラーリ、FP1ドライバーに育成ベガノビッチを起用か。F1テストのプランを用意
DSが70周年を祝う、歴史を物語る伝説の12台を特別展示へ…仏レトロモビル2025
ボルボがグロッシーブラックのアクセントを装った「XC60」の特別仕様車Dark Editionを発売
日本充電インフラ、道の駅200カ所の急速充電器を更新 QRコード決済を可能に
トヨタ新「ヴェルファイア」登場! どこか懐かしい「レトロ仕様」がスゴイ! バブル世代が大歓喜の「昭和感」が堪らない! 「高級感&渋さ」アップの純正コーディネートとは?
テスラ、夏までに「低価格モデル」を発売 販売台数60%増加へ
トヨタ「ハイエース」をなぜ左ハンドル化? 逆輸入ではなく右ハンを改造して公認車検を取得…町工場が魅せた職人技を紹介します
スズキ 早くもジムニー・ノマドの受注停止の大人気
祝・大阪オートメッセ初出展! ドリキン土屋圭市のサイン会も行われるヒョンデのブースは注目コンテンツ満載
【2025年最新】お手頃価格の小型EV3選…サクラ、インスター、ドルフィン徹底比較。選び方のコツと注意点を解説
【本当はどうなの?】「クラウンスポーツ」オーナーのリアルな本音。総合★4.8と好評も…不満は荷室と後席
【悲報】「ジムニーノマド」注文停止でスズキがお詫び。発表から4日で5万台を受注
【早くも納期不明】「ジムニーノマド」発表で販売店は大混乱! 3ドア→5ドアへの切替はすでに終了
【ある種の傑作が誕生】クロストレックの「ストロングHV」モデルはeボクサーモデルと格が違った!
「ロードスター35周年車」にネットでは「渋い」「400万円でも安い」の賞賛も…マニアが辛辣評価のワケ
完全ハイブリッド化に成功したイタリアの名門が好調な理由とは?ランボルギーニが史上最高の納車台数を達成
【リセールを考えてクルマを買うべきか問題】“お金or人生”どっちのコスパを取るか?
スズキ初のBEV「e VITARA(イービターラ)」、エスクードのDNAも受け継いだプチマッチョボディで日本でもヒットの予感