スズキ スイフトスポーツ のみんなの質問

回答受付終了
回答数:
3
3
閲覧数:
522
0

ZC33Sについてです
ビークルフィールドさんのブログで純正ECUでブーコンと抜けの良いマフラーのみでしっかりとしたパワーが出てるのを見まして

https://www.vehiclefield.com/blog/37677/
ここで疑問に思ったのですが
パワー上げようとする場合ECU書き換えと抜けの良いマフラーとブーコン装着とではどちらが良さそうでしょうか?
またこちらのブログの中に
社外マフラーにはパイプ中が絞られているものが多いと記されてますが
要するにSPEC-L Ⅱ同等とはどのようなマフラーがありますか?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

回答一覧 (3件)

  • エイリアンテックさんがHKSよりTMのR-60の方が抜けがいいと言ってましたのでそれくらいだと思います
    ただビークルフィールドさんが別のマフラーで問題なしと判断されればの話なので問い合わせて確認してください
    コスト的にブーコンは魅力的ですね
    ブーコン+ECU書き換えもできたと思いますので、とりあえずブーコンにして後からECU書き換えとかもありだと思います
    ※可能なのか問い合わせてからお願いしますね

  • 該当する記事を見つけられなかったので、私見での回答とさせていただきます。

    まずなぜECU書き換えが必要なのかということです。

    パワーアップさせると吸入空気量が増えるため、ノーマルでは読み込まない領域のデータを読んだり、過剰な補正が入りパワーダウンさせたりします。

    このような状態に対応させる為にECUの各種データを書き換えます。

    ノーマルECUを解析していくと特定の条件でパワーダウンさせることが判明します。

    最近のターボ車で多いのがマフラーの抜けが悪く背圧が上がり、燃焼温度が上昇、ノッキング発生により点火時期を大幅に遅らせるという現象です。

    これを回避でき、ノーマルよりも高負荷の領域の空燃比、点火時期が適切であるのならブーストリミッターが作動するまでは、ノーマルECUでパワーアップさせることが可能です。

    ECU書き換えで大幅にパワーアップするのは、燃料や点火の適正化もありますが、ブーストコントロールソレノイドの設定を変更しているからです。
    ノーマルでもブーストをコントロールしていますので、その数値を書き換えるだけでブーストが上がります。

    ブーストコントローラーの存在意義が問われますが、ブーストコントローラーは文字通りブーストをコントロールするのものですので、使われているパーツも制御もノーマルのブーストソレノイドよりも優れています。
    そのため同じ最大ブーストであっても立ち上がりが速く、ピークパワーは同じでもトルクに差が出ます。

    ご質問に書かれているショップはECU解析に関してはトップクラスです。
    ここのECUをゴミと評価するのならば世の中の大半の書き換えECUはゴミ以下となりますね。

    マフラーに関してはZC33Sには詳しくありませんので判りません。

  • ECU書き換えに勝るものはありませんよ。
    もちろんデータを作ってるエンジニアの腕に左右されるので、施工先はよく吟味してください。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

スズキ スイフトスポーツ 新型・現行モデル

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

スズキ スイフトスポーツのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離