スズキ スイフトスポーツ のみんなの質問

解決済み
回答数:
4
4
閲覧数:
4,304
0

スイフトスポーツzc33sに乗っているのですが、純正の195/45 R17から215/45 R17に変更した場合、走行性、運動性、燃費などどのような変化がありますか?

総合的にアリだと思いますか?

補足

ちなみに6.5jから7.5jにします。そこでの変化も教えていただきたいです。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

レビューを調べた限りですが、走行性と運動性には大きな差は無く、燃費は2割程落ちるようです。
※Youtubeで有名方の実証動画があり、燃費は純正タイヤで16km/Lくらいだったのが13km/Lになっていました。ただしこの数値は環境によって異なり、この型の日常使用ではこの燃費だったと考えてください。

メーターと実速の差は5%ほどプラスになります。ノーマルだとメーター100km/hで実速95km/hほどですが、215/45R17だと実測が105km/hくらいになるみたいです。

また実際には215にするなら45ではなく40の方が良いようです。外径も3mm減で済みますので。

なお最近の各チューニングメーカーでは215ではなく205/45R17の方を試している傾向が強いです。車としては205の方がバランスが良いという意見もありますね。

その他の回答 (3件)

  • 車高が9mm高くなる

    走行性はグリップが良くなるので、コーナーとかも安心感アップする
    運動性はハンドリングがやや重くなる程度かな
    燃費はグリップが増す分悪くなる

    外径が大きくなって、インナーとかに干渉しなければアリだと思います
    どうせならちょっと高くなるけど、外径があまり変わらないように扁平を40にしたら?

  • 外径が18mm大きくなります。
    加速性は悪くなる方向、最高速度は伸びる方向になります。

  • 走行性、運動性、燃費などどのような変化がありますか?
    大きな変化は少ないと

    回答の画像
「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
スズキ スイフトスポーツ 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

スズキ スイフトスポーツのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離