スズキ スイフトスポーツ のみんなの質問

解決済み
回答数:
9
9
閲覧数:
971
0

最近のマニュアル車ってよく出来過ぎていて、なんかあまりMT車を運転してる感じがしないのですがどう思いますか?

ギアも繋ぎやすいし、オートブリッピングやエンストしても、クラッチ踏めば再始動。昔のMT車は、やはりダイレクトな感じがあり、クラッチ繋ぐのも今のMTほど、滑らかじゃないですよね。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

トヨタのiMTのことかな?
さすがにアレはつまんないと思うし そもそもあんなのは邪魔以外の何者でもない

>オートブリッピングやエンストしても、クラッチ踏めば再始動

ほえー iMTやね
つまんないね
邪魔な機能だな


強化クラッチに軽量フライホイールのAE86乗りからすれば 今のスイスポで十分ありがたいです
そもそも フリッピングでムダなガソリン使わないで済む

買う前に試乗した時に スイフトスポーツのMTだったが
今まで自分がいかにクセのあるクルマでクセのある操作をしていたのか実感したわ

エンジンが低速トルクの細い前期型の4A-Gだからさ
そんなのに軽量フライホイールに強化クラッチでしょ
これをツレに貸してみたら 発進できないw

そらそうだろうなー

そもそもツインの強化クラッチなんかレースでしか使わないの 普段の通勤で使ってるんだもん
自分に変なクセがついてるのは自認してたが
他人が操作するに ここまで苦労するもんなんだな と


エンジン回転上げる運転なら必要ないけど 街乗りで回転をあまり上げないで燃費を稼ぐ操作になると ストールが早いんだよ
つなぐ前に一発 アクセルを吹かすという動作を常にやらないといけない

そんなだから 今のスイスポはラクではあるし助かる

ECUの余計な操作が入るのは邪魔でしょうがないが

その他の回答 (8件)

  • クレームつけすぎるとメーカーもどんどんラインナップしなくなりますよ。慈善事業じゃないんだから。

    今時MTがある時点でありがたいと思わないと。

  • いろいろな年式のMT車に乗ってます。
    キャブレターの世代のもの、電子制御が導入されたばかりの頃のもの、
    最近のもの・・・
    比較すると、ここ10年前あたりから、制御系に大きな変革がありました。
    車両側の物理的なスペックのバランスをとるのではなく、
    車両の制御を、総合的にコンピュータにやらせるという方針です。
    結果、スロットルは電子制御になり、場合によってはブレーキやエンジンの回転数制御も人間側の操作とは別に、コンピュータで自動管理するようになってます。
    人間側の操作デバイスは、相変わらずスロットルペダルやステアリングで、
    同じ形状をしていますが、車両との間には、コンピュータが介在していますので、もはやダイレクトな機械制御とは程遠い物となっています。
    制御内容としては、ほぼ半自動運転と言っても良い内容で、
    MT車がラインナップにある車種でも、ATをメインで制御系開発がされているようで、ATのほうがしっくり来るほどです。
    昔からの制御に慣れている人間にとっては、その部分で、違和感やダイレクト感の喪失を感じると思います。
    これも時代の流れで、安全性や経済性もろもろを考えた場合、
    設計的には、それは正しい進化と認めざるを得ないと感じています。
    ただ、その進化によって、リソースに余裕のできた人間が、そのリソースを「ながら運転」などに使い、事故を誘発する事態も発生していますので、
    全部は上手くいかないし、最終的には使う人間次第なのだと実感しています。
    参考まで。

  • そう言うのは、懐古趣味。

  • 逆に、押しがけができなくなってたり、踏切エンストでもセルモーター脱出ができなかったりするのではなかったですか?

    クラッチスタートの弊害で。

    まぁ、シンクロも無かった頃の本当の初期が良かったのか?と言われたらそれも無いでしょうけどね。

    自分はAE86世代なので、あの時代くらいのスタンダードがしっくり来る感じはしますよね。

    ハチロク31年さん、お気持ちわかります。

    自分はダクタイルのプチ軽量フラにシングルプレートの強化なので街乗りでもノーマルと大して差も無く乗ってますけどね。

    ともあれ、ダイレクト感が無くなったのはクラッチに限らず、エンジンレスポンスでも路面ショックでも全般に言える気がします。

    ダイレクト=高性能と言うわけではないので批判だけしようとは思わないですが、やはり乗って楽しいのはAE86世代の車ですね。

    今の人はMT好きでも、その時代のスタンダードが今時のMTなら、やはり世代的にそれを「楽しい」の原点として感じるのかも知れないですね。

    自分らの世代がシンクロも無かった頃のMTを好んでるわけではないように。

  • 今ZC33Sの6MTのスイスポ乗ってますが、自動でブリッピングしてくれたり、エンストしたらクラッチ踏むだけで再始動してくれるMT車あるんですか?
    どんなのか運転してみたいです(笑)
    でも運転し難い車より、運転しやすい車の方が良いと思います。
    例えばアンダーオーバーが激しい車や、ギアが入りにくい車では、その分のマージン取って走らないとならないし。
    じゃじゃ馬を乗りこななす楽しみもあるかも知れませんが、じゃじゃ馬はいつまで経ってもじゃじゃ馬ですからね(笑)
    じゃじゃ馬だからコーナーが遅いなら、素直な車でコーナー速い方が私は良い。
    私もクセのある車を色々乗って来ましたが、じゃあ今のスイスポより昔乗ってたランタボ(エボじゃないよ)の方が良いか?と言われれば、今のスイスポの方が全然良いですから。
    思い出はありますけどね。

  • しょうが無いです。今の若者にはマニュアル車は無理なんです。学校教育がどんどん楽なほうに向かってます。スポーツもどんどん楽なほうに向かってます。
    面倒臭い事や厳しい事なんか経験無いんです。楽な生き方しか出来ないのが今の若者です。

  • オートブリッピンクは流石に萎えました。それがオートなら、もうパドルシフトで良いじゃない。

  • ホント

    昔のMTはダブルクラッチをやらないと変速できなかった

    あのシンクロメッシュが諸悪の根源

    回転があってないのにつながる、なんてありえないよ

    あの半クラも意味不明

    なんだよ半クラって

    あと話はそれるけどパワーステアリングとか、いまだに慣れないよ

    なんだよパワーステアリング

    ダイレクト感が全くなし

    よくこんなの乗ってると思いませんか

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
スズキ スイフトスポーツ 新型・現行モデル

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

スズキ スイフトスポーツのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離