スズキ パレット のみんなの質問

解決済み
回答数:
9
9
閲覧数:
3,707
0

軽自動車 失礼ですが安全性の高いのはHONDAですか?

大変失礼な質問なのですが、軽自動車の安全性が高いのはHONDAでしょうか?以前どこかで、ス○キの車は安全性が低いとか、今はそうでもないとかいう記事を拝見しました。今のご時勢どこの車も、安全性には力を入れており、普通の運転をしていたら問題ないとは思いますが、リコールが多かったなどの情報を聞くと、気になってしまいます。自動車の購入を考えています。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

最近の軽自動車は燃費を優先するか、安全性を優先するかの2択を迫られて造った車が多いです。どのメーカーも、限られた開発費、製造費、規格(長さや幅、エンジンの出力など)の中で造っているので、何かを伸ばすと別な何かが犠牲になるのは仕方の無い事だと思います。
確かにHONDAはつい最近まで、八千代工業に軽自動車の生産を任せていました。Nシリーズからは、自前で造っています。
スズキは軽自動車に特化している為、ノウハウとかはあるのでしょう。他の方が勧めていらっしゃるようですね。

話が脇道に逸れてしまいましたが、一例を挙げますと、以前のスズキのパレットには、標準でサイドカーテンエアバッグが付いていたようですが、新しいスペーシアではどうでしょう?燃費と引き換えに重くなる要素である安全装備を省いてありますよね。

どこの軽自動車が絶対安全というのは無いです。シートベルト等の安全装備をきちんとされた上で、万一の時のエアバッグという感じで安全運転に気を付けていただければと思います。

質問者からのお礼コメント

2013.8.14 20:56

的を得た意見ありがとうございます。
安全性と一言にいえないのは十分承知ですが、皆さんとても熱い意見が多いようです。
参考にします。

その他の回答 (8件)

  • 何を持って安全と定義するの?
    先ず衝突などの事故を起こさないのが一番安全です。
    事故を起こして、又は事故に成って安全?・・・ボディー設計や装備の有無ですけど・・・各社同程度でしょう。(小さい事を言えば、新しいのが改良されて、より安全と云う程度)
    「安全性の高いのはHONDAですか?」・・・この程度の認識なら事故に成って安全ですね。(新車(NEWモデル)が出る度に買い換えると良いでしょう)

  • 安全性が高いの?へぇ?

    俺には他のメーカ一より安全装備(と称されるモノ・・・エアバッグの類とか)が少し充実してるだけに見えるね。

  • 自動車に安全はありません。
    常識で判断してください。

  • リコール件数ならトヨタがぶっちぎりの
    ダントツNo1ですよ。

    軽に関して言うと
    ホンダはNシリーズ以外はホンダが作っていなかった。
    やちよとか言う会社が作っていた。
    性能面ではダイハツやスズキには到底及ばないものだった。
    Nシリーズからはホンダが本気で作りはじめたので
    以前より良くなり売上も絶好調です。
    その分ホンダの普通車が売れなくなっただけですが。

    軽はスズキが一番です。
    乗り比べればわかります。

  • 安全性を高める良い方法はあなたの運転技術を高めることです。
    これさえかなえば、どんな車でも安全ですよ。

  • 軽自動車でしょ・・・同タイプの車ならどんぐりの背比べと言う回答は正しいと思います。
    リコールの多さと安全性はあまり関係ないと思いますよ。

  • 情報だけあっても知識が無ければ活かせねえ

    ネットでああだこうだ言ってる奴らは大抵そんな感じだ

    簡潔に答えるとすれば、問題があるのなら、最初からお蔵入りになっている

  • どんぐりの背比べです。。。。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

スズキ パレット 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

スズキ パレットのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離