スズキ パレット のみんなの質問

解決済み
回答数:
2
2
閲覧数:
40
0

自動車タイヤの保管について詳しい方、保管経験のある方教えてください。新車外しでノーマルタイヤから別のタイヤに履き替えようと考えています。

ノーマルタイヤを保管して5年後、6年後から使用しても大丈夫でしょうか?保管場所はイナバ物置の中にしようと思ってます。タイヤのみの場合は縦置きと横置きはどっちがいいですか?寿命的にだめな場合はノーマルタイヤは買取店に売却しようと思います。ご教授をお願いします。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

圧は100kpa程度までおとす。床に直置きせず100mm以上離す。コンテナパレットみたいなのがいい。
タイヤは横置きで重ねて構わない。ホイールが当たるようならタイヤ間にダンボールか座布団とかはさんで傷防止をする。
倉庫内で保管しても3〜4年位かな。その後の使用期間が3〜4年として製造から7〜8年くらいになる。
5〜6年保管はちょいと長すぎるような気がする。

その他の回答 (1件)

  • 保管するなら1本ずつ袋に入れて雨風の当たらない場所で3年間を目安に
    保管された方が良いと思いますよ。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
スズキ パレット 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

スズキ パレットのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離