三菱 ミラージュ のみんなの質問

解決済み
回答数:
2
2
閲覧数:
583
0

昔、シビックやミラージュ、ファミリアと言ったコンパクトなハイパワー車に憧れていた人は今、どのような車に乗っているのでしょうか?私はデミオですが・・・。

補足

でも、上級車はセリカやシルビアよりも上でしたよね!

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

それらはけっしてハイパワー車じゃないですけど…

コンパクトスポーツではありますし、Rモデルなどであれば、同クラスの普及車に比べればハイパワーではありますが、どちらかというと小気味の良いレスポンスや高回転まで引っ張れるエンジンって感じですね。

本題ですが、最近だとインプレッサやランエボとか、レガシーB4とか、そういった方向の人が多いんじゃないでしょうか。
あとは欧州車とかね。
そのまま、そういった方向性を同舟しているのは、スイフトスポーツや各社スモールカーの「R」(レーサー)タイプなどでしょうね。

もしくは、年齢も重ねてごく普通にセダンやミニバンって場合もあるでしょうし。

##補足分##
値段は上だったかもしれませんが、ターボ搭載の2Lクラスにはパワーでは全く及んでませんよ。
例えば、二代目シビックタイプRが215PSで、シルビアS15のターボ仕様は250PSです。
セリカのGT-FOUR最終型も255PSですね。

パワーで言えばなんだかんだ言ってもNAはターボにかないませんから。

質問者からのお礼コメント

2010.11.4 19:30

ターボ加給すれば馬力は果てしないですよね。私にとっては自然吸気でいくら出せるか?です。

その他の回答 (1件)

  • レビンやミラージュやシビックなどはリッター100馬力なんて言われてましたよね。

    1600ccで160馬力程度なので楽しく乗るには良い車でした。

    私はレビンGT-APEXに乗ってましたけど、今は軽バンのMTターボです。

    最高速を求めるよりも加速が良い車のほうが好きですから。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

三菱 ミラージュ 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

三菱 ミラージュのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離