三菱 ミラージュ のみんなの質問

回答受付終了
回答数:
26
26
閲覧数:
1,404
0

車体が軽い車に高出力なエンジンを載せ替えればそりゃあ速いと思いますが

例えば、車重が軽いスイフトスポーツやロードスターに2jzやRB26を載せて、

他パーツを対応できる物に変えれば速い車が生まれますよね
もちろん物理的にエンジンルームに収まらないだろう安直な夢物語です

それでもS15シルビアに1JZ、
ミラージュに4G63を載せてる人はいる訳で

現実的に考えて、軽い車体で高出力エンジンが乗せれそうな組み合わせはどの車種×どのエンジンですか?

•この車種はエンジンルーム広いよ
•この車種は純正エンジンはショボいけどボディの素性は良いよ
•このエンジンはコンパクトだよ
•このエンジンは他の車種に乗せれる汎用性があるよ
↑等でも構いません。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

回答一覧 (26件)

  • 小さいロータリーエンジンなら、
    大抵の車種に乗ります。

    ですから組合せは無限になります。

    あとはボディ剛性の問題になります。

  • BMWイセッタにシボレーの502ビッグブロックV8
    http://www.microcarmuseum.com/tour/images/whattadrag-01.jpg

    後から見るとこんな感じ。
    http://www.microcarmuseum.com/tour/images/whattadrag-03.jpg

    ・・・502キュービックインチ≒8226ccのV型8気筒(単気筒で1000㏄超)+スーパーチャージャーで730馬力。
    車重700ポンド≒322㎏

    尚、ノーマルのBMWイセッタはこんな感じ。2スト250㏄か4スト300㏄の単気筒。
    http://www.microcarmuseum.com/tour/images/isetta-bubblezmold01.jpg
    http://www.microcarmuseum.com/tour/images/isetta-bubblezmold06.jpg

    そもそも。

    ※F1やLMクラス(耐久レース用の2シーターマシン)などのガチのレーシングカーは、ベース車など無くゼロから設計・製造されます。
    F1があの仕様なのは、技術的にああなるしかないワケではなく、レース規則によるだけです。
    『何をやってもいい』なら『何でも出来る』んですよ。

    ※エンジンが車体に入らなければ、はみ出させたり外に搭載すればいいだけです。スイフトにフェラーリ・スーパーファストのV12気筒や、タントにブガッティのW16気筒を搭載することも可能です。F1マシンを作るよりはずっとカンタンです。

  • 86/BRZ(ZN・ZC6でも現行ZN・ZC8でも可)のボディに2UR-GSE_5.0L_V8辺りは実現可能と違うかな。
    合わせるMTは日産か何処かの流用しないとダメでしょうけど8速ATでも良ければ比較的簡単かと思いますな。
    もともと水平対向乗っててエンジンルームの幅は確保できてるので。
    その分フロントサスペンションは出来損ないですが。

    RC-Fに比べてもちょっと短いだけのクルマで無理やり造る値打ちがあるかどうかは別としてエンジンスワップなんかそんなもんでしょうということで。

  • 軽トラにロケット
    じゃだめなんか?

    回答の画像
  • BMW135i!
    カローラサイズの車体に3ℓ直6ツインターボ!

    そのまま楽しむのも良し!

    大概のエンジンが載せ替え出来るのでは?

  • シャンテ + 12Aロータリー

  • ケータハムセブン+GM LT2(現行コルベットのエンジン)

    LT2ではなくてもHAYABUSAのエンジンをベースに作った2.4LV8を乗せたモデルはあった
    512kgの車体に550馬力

    DFVだって乗るんじゃないかな

  • 軽自動車をロータリーに載せ替えたやつがありましたね。

    ただ、速くなるとは限りません。足回りをキチンとセッティングしないとどこへ飛んでいくか分かったものではない。RE雨宮のシャンテなんか、めちゃくちゃな暴れ馬だったと聞きますし。
    純正部品が想定している以上の負荷をかければ、当然壊れます。

  • フィットにK20Aは載りますね。
    どっかがやってました。
    まあ2JZやRB26DETTに比べればローパワーですが。

  • 知り合いに居ましたよ。

    AE86に前期2Jの3.1L+272+88ってのが。

    そりゃー馬はスゲー何てモノじゃなく、ローラーじゃ滑って正確に測れてないクセに960psとか叩き出してた代物でした。

    ただ…

    「全開で走ると、ドコかが壊れる」

    とも言っていましたとさ。

1 2 3
「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

三菱 ミラージュ 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

三菱 ミラージュのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離