三菱 ミラージュ のみんなの質問

回答受付終了
回答数:
9
9
閲覧数:
455
0

50歳の独身です。新しくコンパクトカーの購入を考えていますがトヨタアクア、ホンダフィット、マツダ2、三菱ミラージュのどれが良いと思いますか?因みに日産は評判らしいのでやめました。

https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q11263255486?fr=and_other
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q13263255593?fr=and_other
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q11262943241?fr=and_other
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q12262920562?fr=and_other

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

回答一覧 (9件)

  • 日産がどうのと人の意見を参考にせず、実際に試乗してみてはどうですか?

    日産e-powerは発電はガソリン、走行は100%モーターなので現在最も現実的な電気自動車なので、今までのハイブリッド(ト〇タ、ホ〇ダ)はエンジン駆動に頼るなんちゃって電気とは全く考え方が違うので、それより後悔が少ないと思いますよ!

  • 燃費→アクア
    室内空間→フィット
    質→MAZDA2

    何を優先するかで決めてください

    なお、
    推奨しない→ミラージュ

  • 私なら国産車トップクラスのスイフトです。
    他を選ぶ理由が、有りません。

  • フィットですね。
    車が趣味とかドライブ好きなら別ですが。広さはあった方が良い。例え1人しか乗らなくてもなく税金など他と一緒ですから。

  • ミラージュはないですね。
    設計が古い上これといった特徴もなく乗り心地も走りもコンパクトカーとしては最低限、とにかくコストカットし過ぎな感じです。

    mazda2は質感が高く、走行性能に重きを置いている良い車だとは思うのですが、現行型のフルモデルチェンジは2014年、基本設計は古いので微妙です。

    残るはアクアとフィットなのですが、私ならフィットにします。

    アクアはエコモードを解除しても加速力が弱いです。出だしはスムーズなのですが、50-60km/hくらいまで上げるのに時間がかかった印象でした。一部の軽より遅くないか?と思いましたよ。

    フィットなら走り、乗り心地、広さ、使い勝手、燃費すべて妥協せず造り込まれている感じです。

    カタログ値の燃費がアクアほどではないといってもたいした差でもないですし、むしろ乗って満足できるのはフィットだと思いますよ。

    私はコンパクトカーのハッチバックの中では フィットが一番好きです。

  • アクアか日産サクラはどうでしょうか

  • 燃費で選ぶならアクア
    コスパで選ぶならフィット
    質感で選ぶならマツダ2


    ミラージュは知らん

  • 新車で買うならアクアでしょうね

  • 日産はキ○○タに見えるコラ、正解です。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

三菱 ミラージュ 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

三菱 ミラージュのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離