三菱 ミラージュ のみんなの質問

解決済み
回答数:
2
2
閲覧数:
678
0

三菱のディーゼル

遅ればせながら三菱もディーゼルを出すそうです。遅い気もしますが、CX-5がここまで売れるとは予想外
だったんでしょう。パジェロのディーゼルも結構売れてるみたいですしね、妥当な判断でしょう。
しかし遅いですよね。二年間もじっと指を加えて見てるんでしょうか。まあ今夏に出るミラージュで
糊口を凌ぐつもりなんでしょうが。

それでも各社大体展開が予想されてきましたね。小さい車はリッター30kmの第三のエコカーで、それ以上は
ディーゼルやダウンサイジングターボにDCTって感じですかね。それで二十年三十年後には電気やプラグイン
ハイブリッドに移行すると。実際アクアも燃費悪いみたいですし、熱も冷めていずれはデミオやミラージュに
移行するでしょう。やっと日本も世界の潮流に追いついてきたと思っていいですか?

http://www.njd.jp/topNews/dt/3340/

http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/column/20120307/1039948/?ST=life&P=7&rt=nocnt

http://ecocar.asia/article/54384020.html

http://www.corism.com/news/mitsubishi/1512.html

質問の画像
「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

三菱関係者の話です
ディーゼルは開発を続けていたそうですが
コストの問題で搭載が見送られたそうです
200万の車が270万に~だったそうで
ハイブリッドより割高ではねぇw

次回搭載予定は、アウトランダーだそうです
デリカにも載せる予定らしいです

まぁ先にプラグインハイブリッドのアウトランダーが出ますがw

その他の回答 (1件)

  • 甘い!電気自動車は普及するのに10年かからんでしょう。

    プラグインハイブリッドみたいなち中途半端な技術はあと5年で無くなりますよ。

    それでも20年後にもガソリンやディーゼルエンジン車は残るでしょうが、あくまで趣味車として車のバリエーションの1つとして残るだけでしょう。

    世の中の動きの早さを甘く見てはいけませんな。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

三菱 ミラージュ 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

三菱 ミラージュのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離