三菱 ミラージュ のみんなの質問

解決済み
回答数:
7
7
閲覧数:
541
0

ホンダN360・日産シーマ・三菱ミラージュ・ディアマンテが復活するそうですが、あなたがもう一度復活して欲しいと思う車名は何ですか?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

こんばんは。
遅うなりましたが、貴方のご質問ば拝見しました。
今後是非とも復活して欲しか車名は、先ずは、「シビック」、日産「シーマ」、「マキシマ」、トヨタ「コロナ」、「セルシオ」、スズキ「セルボ」。
こん位でしゅうか?

その他の回答 (6件)

  • 日産レパード
    ホンダシティ

  • 三菱ジープです。

    最近、四駆っぽいオフロード車が無くなりました。

    どの様な道でも、悪路でも走れるような車が良いです。

  • ハコスカです、ヒーターとクーラーがあればいいです、現代車のような余計な装備はいりません。

  • まさかまさかのラガー

  • トヨタセルシオです。クラウンマジェスタを廃止し、次期モデルからセルシオにするべき。今のマジェスタも名前をセルシオにしてれば売り上げもかなり違っていたと思います。

  • はっきり言えばないですねー
    強いて挙げるならトヨタはカルディナ、コロナ、日産はローレル、サニー、プリメーラ、ホンダだとインテグラくらいでしょうか。他にもありますがこれくらいで

    今と昔では求められる性能も機能も衝突安全性も違いますので「あのまま」復活させるのは本当に無理ですので、あの車名を今の最新技術で再現するということになります
    しかし今のミニバンメーカー共に真面目に復活させる気があるとは思えない。「とりあえず昔人気だった車名復活させて見た目もそれっぽくしたら売れるんじゃね?」という目論見が見えるような・・・
    しかし車名を復活させても、食いついてくるのは乗っていた老年世代です。今の若者は文字通り車離れですしそもそもその車名を若者が知っているかどうかも怪しい。

    私は運良く車好きな方向に流れた大学生ですが、大半の友人は車は持っていても名前すら知らないという連中が多々います。こんな連中がいるのに車が売れるかい!

    メーカーは何故車が売れないのか未だにわかってない。価格?デザイン?性能?燃費?

    違います、維持費です。
    高卒はおろか大卒ですら中々就職できずに収入が得られないのに車が買えると思いますか?維持費の為にバイトする、働く、車に働かされてるようなもんです。私のように譲ってもらって維持費を苦とも思わないドMならまだしも
    今大学一回生から就職情報入れるんですよ。驚きましたよ、早いうちからとは覚悟してましたがまさかこんな早いとは(笑)

    今の日本車メーカーに売る気はあっても創る気はないと思います

    なんか愚痴になってしまいました

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

三菱 ミラージュ 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

三菱 ミラージュのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離