三菱 ミラージュ のみんなの質問

解決済み
回答数:
22
22
閲覧数:
7,205
0

三菱のミラージュは、なぜあまり売れないのでしょうか?
値段が安いので、軽自動車より魅力的だと思いますが。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

逆ですね、軽に近くなることで軽との競合が生まれてしまい、税金などで維持費の安い軽へと客が流れてしまうのです。

三菱自のミラージュは、日産マーチと共にタイ生産となります。このことで、この両車はアジアでの販売を中心に設計され、日本向きに設計されていません。

その際たるのが全長で、ミラージュ/マーチ共3.8m以下になっています。対するライバルでもあるヴィッツやフィットは4.0mあります。たった20cmとはいえ、これは荷室の大きさを大きく左右し、広い方へと客は流れます。

逆に、狭くてもいい人達は維持費を考え軽の3.4mへと行ってしまうのです。

他にも、新興国ではとにかく価格の安さが求められますが、日本人は安くてもある程度の品質を求めてきますから、安っぽさがアダとなっています。この中途半端さが、ミラージュ/マーチの販売台数の大きな誤算となっています。

あとは、この「輸入車」という点が一番の問題。

アベンシスやドイツ車のような、限られた輸入台数であればそれほど問題にはならないのですが、量販車の場合にはこの"輸入"がネックとなります。オプション装備が拡大できないのです。

輸入は船で運搬することからも、工場出荷してから日本の販売店へ到着するまでに2~3ヶ月はかかります。このためオプションは限定的で、全て需要を予測したセットオプションとなります。
そうなると、自分が欲しいオプションを付けようとした場合、工場オーダーとなり手元に届くまでに数ヶ月、かつ値引きも少ないとなります。

ブランドであるドイツ車や、レアなスーパーカーならば数ヶ月待つのも楽しみの一つではありますが、日常の足に使う量販車でコレを消費者は認めてはくれません。

オプション付けて時間がかかり値引きも渋いのであれば、じゃぁヴィッツやフィットにしよう…と、なるのは必然。

これが、ミラージュやマーチが売れない最大の理由。だから日産では、ノートはマーチ派生であっても国内生産に戻したワケです。

質問者からのお礼コメント

2015.7.9 18:12

多くの御回答ありがとうございました。

その他の回答 (21件)

  • 維持費が普通車なので高いからです。普通車の維持費を出せるならもう少しお金を出してマシな車を買おうとします。高い維持費を出して乗り心地が軽以下の車はいらないからです。

1 2 3
「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

三菱 ミラージュ 新型・現行モデル

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

三菱 ミラージュのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離