三菱 コルト のみんなの質問

解決済み
回答数:
3
3
閲覧数:
1,869
0

車の購入について。
何を買おうか迷っています。

今悩んでいる車として、
フィットRS・デミオスポルト・コルトラリーアート(これら3つは買うなら新車?)。

ゴルフ(コンフォートライン?)・プジョー(207?・307?・308?)(これらは買うなら中古?)。

200万円くらい(安いならそれに越したことはなし)で、そこまで大きすぎない走れる車が欲しいです。
燃費は良い方がいいです。
今考えている車としては上にあげたのがあるのですが、正直車に関しては詳しくありません。
新車がいいのか中古がいいのかもわかりません。

経験等も含めてアドバイスくれたら嬉しいです!

無知ですみません。
ちなみに今はヴィッツの1000ccに乗ってます。

補足

追加でもう1つ教えてください! たとえば3年程度(走行距離3万ほど)で買い替える場合、新車だと高値で売れ、中古とトータルの値段ではさほど変わらないと聞いたのですがどうでしょうか? ゴルフを新車で300万で買っても100万円で売れれば結局は200万で買ったみたいな感じで。そうなると中古で200万円で買うのと変わらないんですかね?ワンオーナーカーだと高値がつくとか。 下取り価格が安い車体もあるでしょうが…

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

まず、200万円は諸費用込み、乗り出し予算なのかで車選びが変わりますね。
ちなみに、フィットは解りませんが、デミオとコルトは確か2012年にモデルチェンジする予定であったような気がします。
せっかく、新車購入してもその車の初車検時にはもう新型にモデルチェンジしてしまっている・・・と、いうことになります。(ここは気にならない方であれば問題ないですが) ですが、コルトラリーアートバージョンR程のスペックの後継モデルはでないかもしれませんし、次期モデルはタイ国生産で現行モデルよりサイズダウンするとか・・・。
バージョンRは自分も購入しようと悩み試乗した事がありますが、他の国産2車種と比べると走りの性能は確実にランク↑です。走り求めてらっしゃるのなら間違いなくお勧めします。ですが車体で200万弱ですし、オーディオレスなんでその辺のオプション付けてたら250万以上は確実にいきます(諸費用込み。自分の時は見積もり270万程でした)
乗り出し200万位で・・・ならフィットRSかデミオスポルトでナビはボータブルタイプを用品店で買えばそれ位で収まるはずです。
(同クラスならスイフトスポーツもいけますね。ただ、モデルチェンジが近いです。・・・参考まで)

あと、外車2車種ですが、プジョー207ならコルトラリーアートと値段は変わりませんのでコルト行く予算組めるなら十分、狙えますよ。ちなみに、他のフランスメーカーの「シトロエンc3」「ルノートゥインゴ」なども射程に入る価格です。
ただ、スペックならコルトだけが頭抜けてます。もし、プジョー207でコルトverRと同等スペックの探すなら、GTiならそれ以上、GTで同格の走りは保障できます(207前期モデルでのラインナップなんで中古車です。ただ予算を超える可能性大)
307,308はサイズが一回り大きくなるので、サイズ的にどうかな・・・と、思われます。さらに、307だと型落ちになりますので、できれば308がいいです。ただでさえプジョーは買取激安なんで売りに出す際は覚悟が必要ですw (プジョー207を現在所有)

ゴルフは中古で良い物あればいいですね。ポロならコルトverRの価格で新車でいけますね。

現在1000ccのヴィッツにお乗りなら、先の「シトロエンC3」「ルノートゥインゴ」はスペック的に同等です。
単純にスペックなら
所有車<プジョー307<デミオスポルト<フィットRS=プジョー207(1,6)=ゴルフTsi(現行)<プジョー308<コルトverR
になります。

燃費だとフィットやデミオがいいでしょう。

新車と中古車では購入後のアフターが全く違ってきますので、「中古で安かったからw」だと後で思わぬ出費が・・・何てことも十分考えられますので、購入には割りきりが必要です。
そういう意味では新車が絶対的にお勧めですが、最初に申し上げたとおり、総額の予算なのか、車体価格で・・・なのかが問題ですよね。もし、総額で・・・なら、自分なら質問者様の候補車のなかでしたら「フィットRS買います。」あ、でも確か、フィットは今年末あたりにハイブリッドモデル出すような情報ありますよね。価格も150万~だとか・・・。
外観+燃費+走り+価格=フィットハイブリッド?w もアリかもしれませんね。

※補足について。
捉え方によりますが、中古で200万というのと新車で300万というのとは同じ価値ではありません。大雑把で申し訳ないですが、新車価格300万の車が中古で200万というのは、その場の人気車種か否か、色は?などの車本来の状態と多少ずれた査定部分も加味されてる値段です。勿論、同車種に限って言えば、低年式ワンオーナーや低走行車、禁煙車、外装のキズ無し、シートのヨレな内装の状態etc・・・で査定に差がでます。
その上で、新車300万を100点満点とするならば、単純に約3分の2の66~7点の状態と考えた方が良いでしょう。(実際は買取~販売価格のマージン乗ってるんで点数付けるならそれ以下かも) 中古はあくまでも「ワンランク上の車が欲しいけど予算が・・・」や「限られた予算内で車体とエアロ等デコレートも」や「どうせ通勤にしか使わないから」等の予算削る場合に有効ですが、あくまでも中古なんで保障の問題が大きいですよね。2年の車検ごとの乗り換えされるのでしたら中古でも良いかなと思います。でも、長く乗るつもりで購入されるのでしたらやはり新車の方をお勧めします。
新車300万⇒3年後、100万 中古200万⇒3年後、66万 にはならないと思います。(実際、外車の場合は200万で中古購入、3ヶ月後お試しで査定に出したらその時点ですでに66万・・・って事も珍しくありません)

補足ですが下取り価格きになるようでしたら、プジョーなどのフランス車はやめておいた方が◎ですよ。買取激安。
フィット、デミオが候補車のなかでは差額が他車より少ないと思いますよ?

質問者からのお礼コメント

2010.5.11 21:32

ご回答ありがとうございました!
みなさんとっても親切に答えていただいたのですごく参考になりました。
車選びって難しいんだなって思いました。。。
今乗っているのが運よく譲ってもらった車で、新車を買うのが初めてなんです。
みなさんの意見を参考にまたいろいろ考えてみたいと思います!

その他の回答 (2件)

  • 個人的にはプジョー308が好みなんでお勧めです。
    国産車では デミオ スポルトでしょうか。

    しかし、購入するに当たって 車にあまり詳しくないのでしたら、国産の車が無難という考え方もありますね。

    安い買い物ではないですから、できるだけ実際に見て確かめるのが良いとは思いますよ。

    外車はやはり メンテナンスをどうするか ということになりますね。
    ある程度のことは整備工場さんにお願いしても大丈夫ですが、中古での購入でしたら、何か不具合が出て、修理をしなければならなくなった時に 近所にプジョーやゴルフの販売店などが無ければ不便があります。

    国産車でしたら 大体の整備工場・ディーラーでメンテナンスをお願いできますし、新車ですから当分故障もほとんど無いでしょうから気軽に乗れますね。

    新車と中古車ですが、

    新車はメンテナンスの面で言えば楽です、新品の車ですから調子が良いのは勿論ですが、何かあっても保証修理で無償で修理してもらえます。

    中古車はどれぐらい新しい年式の車かで変わりますが、前オーナーがどのようなメンテナンスをしていたかによって維持費が大きく変わる恐れが付いて回ると言うことです。
    見た目ではわからなくても 大きな事故修理がされた車や、改造をされた車など ありますのでよく確認して購入しないと後々困ることがありますよ。外車の中古車は正規ディーラーでの購入を強くお勧めします。

    最終的にはスタイルや走行性能などで、自分の気にいつた車が一番ですよ。

    がんばって 次の貴方の愛車を見つけてあげてくださいね。

  • まず新車か中古車かの選択ですが、現在はエコカー減税があるので金銭的な余裕があるのなら新車を購入されたほうが後々の事を考えると得になると思います。(トラブルの無さ、下取り価格が高くなるなど)

    車種選びですが、フィットRS・デミオスポルトはある程度走りも良いですし、燃費も良い方に入ると思います。エコカー減税にも対応していると思います。
    フィットは室内は広いですが、乗り心地がかなりゴツゴツします。またそこら中に走っているので飽きがくるのも早いかもしれません。
    デミオは後席がやや狭いですがプジョー似のすらっとしたデザインで飽きにくいデザインです。走りは乗った事無いので分かりませんがフィットと同レベルだと思います。
    コルトラリーアートは自分が所有している車ですがターボチャージャーが付いている為エコカー減税には非対応ですが、フィットやデミオとは異次元の走行性能を持っています。加速もコーナリングも桁違いの性能で楽しいのですが、燃料もハイオク対応だったりタイヤなどのパーツも高いので車好きしか乗らないほうがいい車です。ただ燃費はめったに10キロきらないのでそこら辺は新世代のターボ車です。価格もギリ200万程です。CVTもあるのでオートマ派でも安心して乗れます。

    外車軍はあまり詳しくないのですがゴルフはグレードによって(スーパーターボ付き)は燃費も走りも良いはずですよ。ただ新車で買うとなると国産車より確実に高くなります。

    車に何を一番求めるかが決め手ですが高い買い物なのでじっくりと考えた方が良いですよ。個人的には走りにそこまでこだわらないなら、フィットRS・デミオスポルトなどが今の時代にあっていると思います。


    追記:補足質問の内容については個人的にそのとおりだと思いますが、売却後にまた車を買う場合、余計な税金をまた払わなければいけなくなるのであんまりおすすめしません。結局は自分に見合った本当に好きな車を買って、乗り潰す位の方が金銭的にも気持ち的にも満足出来ると思います。(あくまで個人的意見です)

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

三菱 コルト 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

三菱 コルトのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離