メルセデス・ベンツ Bクラス のみんなの質問

解決済み
回答数:
4
4
閲覧数:
31
0

20年前に比べて、日本でベンツに乗ってる人増えましたか?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

ちょうど20年チョイ前に初代のAクラスであるW168が販売開始されたし、その後は2005年からはBクラスが販売されて、その後は派生モデルが竹の子の様に現れているので、中古車を含めて圧倒的にベンツを見ますね。

プリウスと同じレベルで見ます。

その他の回答 (3件)

  • クラウンより多い気がしますが、SLとかSとかGTは希少台数ですね。
    だいたい¥300万~ということで AクラスとCクラスが多いです。

  • 現代でも国産の車よりも欧州車のほうが、性能が高い事を皆さん知っています

    国産車は渋滞燃費にこだわりすぎで車としての魅力が減りました

    ベンツのAとかBといったコンパクトカークラスの参入は如何とは思いますし、車の出来もゴルフ以下なので、とてもベンツの車とは思えない出来ですが、それでも国産のハイブリッドなんかよりは走りはまともですし、ベンツの数を増やすのには成功しています

    個人的にはあれはベンツでもなんでもないですけどね

  • 20年前はまだ車離れはそれほどでもないと思います。
    バブルの時よりはずいぶん消費は落ちてますがね。
    なので、20年前はベンツに乗っている人はちらほらいましたけどね。20年前と言えば就職氷河期だったと記憶していますがね。
    あるところにはお金があるのでしょう。
    社長等の人が税金対策に経費におとすイメージが強いです。不景気になれば税金対策する層が一定数いますしね。

    ベンツ=ステータス
    だったのはもはや昔の話です。

    税金対策にはなりますが、やはり高い買い物ですし、得したとはあまり思いませんよね。不要なものにお金を使いたくはありません。年金制度も不安で老後にお金を残しておかないと、ある程度の収入がある人でさえも慎重になっていると感じます。

    現代は海外の車よりも国産車のほうが、性能が高い事を皆さん知っています。

    国内高級ブランド車(レクサス)はトヨタ自動車の高級路線であり、海外車より性能面で安定勢力です。
    ちょうどここ20年ほどで、海外車のシェアをレクサスが獲得しだしていますよね。

    ベンツといえども昔よりは売れなくなっていると感じます。
    いろんな選択肢ができたからなのか、シェアは分散傾向にあると感じますがね

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

メルセデス・ベンツ Bクラス 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

メルセデス・ベンツ Bクラスのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離