マツダ RX-7 のみんなの質問

解決済み
回答数:
6
6
閲覧数:
172
0

車について質問なんですが、私は小学生の頃頭文字Dを見てたので、少し車が気になって将来RX-7 、ワンエイティに乗りたいと思っていて、現在免許が取れる年になったのですが、

維持費とかどのくらい乗れるのかが心配で手が出せません、、
諦めて他の車にしようかと思ってるのですが、車に詳しい方教えてください!

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

RX-7(FD)に乗っています。
燃費は会社が近場なのでリッター3キロ、高速で7キロくらいです。
年式も古くなってきてますので、所々壊れます。自分で直せる箇所は自分でやりますがダメなとこは修理に出して数万かかることがざらです。
エンジンは2回交換しました。
エンジンは10年前は50万円でしたが、
今は100万です。タービンその他諸々も交換すると200万くらいかかります。

若いと任意保険も高いでしょう。
私は車両保険450万かけています。

安月給なので仕事の他に早朝のバイトもしています。
本当に乗りたいのであれば頑張ってやってみてください。

質問者からのお礼コメント

2023.10.10 14:15

詳しく教えていただきありがとうございました!

その他の回答 (5件)

  • ぜひ、RX-7(FD) 乗ってください。壊れても大丈夫。新品エンジンまだ手に入ります。燃費もリッター8キロぐらいです。マツダで純正パーツを復刻させてるし、レストアサービスも始まります。お金は頑張りましょう。。

  • フルノーマルに拘らないならFC3Sはまだ直せますよ^^プラグ交換を3000Kで出来るならですがね
    FDの方が難しいですね~

  • 乗りたい車にのりな

  • 古い車なので純正部品を入手するのも難しいし、程度の良いものはないと思います。あったとして高額です。RX-7のロータリーエンジンを整備出来る人はディーラーでもほとんどいません。
    維持費が心配という人には維持出来ません。
    どういう乗り方をするのかわかりませんが、初心者の腕では乗りこなせません。
    諦めて最近の車にした方が賢明です。

  • RX-7も180SXもどちらも生産終了からかなりの年数が経っています。なので思わぬトラブルは発生するでしょう。故障については見当ごつかないのでここでは書けませんが、日々のガソリン代の目安として、RX-7の燃費はリッター3〜4キロ、180SXが6〜7キロかな。
    この2車種にこだわらず、「当時のスポーツモデルが好き」という事であればトヨタをおすすめします。スポーツモデルに限らずトヨタはあらゆる部分で少し余力を残して造る傾向かあり、その結果耐久性につながっていますね。なのでAE86はちょっと難しいですが、MR2辺りはエンジン含めて結構丈夫ですよ。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
マツダ RX-7 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

マツダ RX-7のみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離