マツダ プレマシー のみんなの質問

解決済み
回答数:
8
8
閲覧数:
4,070
0

新車購入について。2013の5月までに新車の購入を考えています。ワンボックスカーを予定していますおすすめがあれば教えてください。

現在平成14年式のマツダMPVに乗っています。来年の5月に車検があり走行距離も12万キロを超えているのでこの際に新車購入を考えています。4歳と7歳の子供がいる4人家族です。できればワンボックスカーがいいです。
①価格が値引きも考慮して250万円まで。(MPVの下取りは0に近いかと思います。)
②長距離運転が比較的多い。
③荷物を載せるスペースが広い。
④維持費が安くつく。(税金・ガソリン代)
以上の条件にマッチするような車種のお勧があれば教えて下さい。
今のところセレナハイウェイスターVセレクションが第一候補です。他にはプレマシーやラフェスタも検討にいれています。
頭金もあまり用意できないと思うのでその点も考慮して詳しく教えてくださる方アドバイスお願い致します。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

ステップワゴンはいかがですか?
4人家族の場合3列目は普段使わないので床下に収納して使えます。
2列目のリクライニングもできるしトランクも広く使えますよ。
パワーもセレナよりあるので長距離運転も楽です。

その他の回答 (7件)

  • フリードスパイクはいかがでしょうか?
    私も最近同じような条件で探した結果、フリードスパイクにしました。

    ①上位グレードやハイブリッドを選んでも250万で収まると思います。下位グレードなら200万を切ることも可能だと思います。
    ②安定感など特別良いわけではありませんが、悪くもないと思います。
    ③荷物を載せることを重要視した車ですので、大きなものも楽勝です。横に棚などがあり便利です。
    ④1500ccですので税金が安いです。燃費も良いですし、ハイブリッドという選択肢もあります。

    他のミニバン等に比べて若干小さいので、維持費や値段、小回りのききやすさなどがメリットだと思います。

  • 後部座席は狭いけど荷物が多く詰めるサクシードがお勧めです。その予算ならセレナはお勧めしません。

  • プレマシー乗りです。
    おそらく3列で後列スライドドアは必須なんですね。
    我が家もそうです。

    セレナはよい選択肢だと思いますよ。

    ロールーフのタイプがよければ、シエンタ。
    あとはフリード、フリードハイブリッドあたりが燃費がよいと思います。

    プレマシーとラフェスタは、残念ですがこのクラスでは燃費は悪いです。

  • いったい1BOXとミニバン、どちらが欲しいんですか?

    1BOXが欲しいと言いながら、上げていらっしゃる車はミニバンばかりですが

  • 2013年ですか?
    1年先ですよね?
    ヴォクシーなんかもその時期にはそろそろ
    新型の情報なんかも出てきてそうですね
    それとプレマシーは×なんじゃないかな~
    あまり評判よくないですし
    ウイッシュのほうが良いと思います
    200万円台前半で買えて
    サイドエアバッグやVSCなんかも標準ですしね

  • やはり維持費を考えるのならハイブリッドを待つのをお勧めします。まずはステップワゴンアイドリングストップを筆頭にセレナハイブリッド、ノア・ヴォクシーハイブリッドが2014年頃までには出るはずです。

  • ミニバンでも背の低いので良いのでは?燃費や長距離の安定性はオデッセイやウィッシュが良いですし、燃費もよいですよ。ウィッシュは先日マイナーチェンジしましたが値引きも大きく予算等から言っても良いと思いますよ。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

マツダ プレマシー 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

マツダ プレマシーのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離