マツダ プレマシー のみんなの質問

解決済み
回答数:
8
8
閲覧数:
9,878
0

プレマシー(新車)どう思いますか?

トヨタのアイシス(下から2番目クラス)
ニッサンのラフェスタ(ハイウエイスター)
マツダのプレマシー(クラスよくわからず)

現在ウィッシュ(2010年式)に乗っており、同等サイズのスライドドアが欲しくなり上記の車種を購入したいと思っていました。

アイシスは価格的にも妥当

思いのほかラフェスタの高価格にビックリ。
あの値段ならヴォクシーの方がいいのかも。。。

逆な意味でプレマシーはアイシスと同価格帯で少し驚き。
もう少し安いかと思いました。
ただ、たまたま見た5年落ちの
中古プレマシーが既に60万円で販売されており下落率に驚きです。
60万で販売となると下取り4~50万ですよね・・・?
5年前のプレマシーが何万したのかわかりませんが
例えば今新車で200万超のプレマシーが
5年後に50万円にしかならないなんて考えると
なんかあるの???って勘ぐっちゃいます。

外見はプレマシーが好きなんですが
中古車の下落率を見ると非常に心配になりまして。。。
単にマツダ車のイメージやマイナー感、需要が無いだけで下落してて
車体やエンジンの頑丈さは何らトヨタ車と遜色ないならいいのですが
どうなんでしょうか?

実際に乗ってる人いるわけだし問題無いんでしょうけど
某中古車買い取り店の人もウィッシュ売ってプレマシー買うなら
ウィッシュ乗り続けたほうが・・・なんて言うもんで迷いに迷ってます。

漠然とした質問で申し訳ありません。。。

要するに、できれば長く乗りたいと思っていますがプレマシーどう思いますか?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

>たまたま見た5年落ちの
>中古プレマシーが既に60万円で販売されており下落率に驚きです

グーネット当たりで19年式のプレマシーとアイシス見てみれば

プレマシーに50万以下なかったけどアイシスにはあった。

全体的にアイシスの方が安い。

たまたま見た1台でこう言う質問が出来る

質問者の思考回路の方が驚きだわ。

質問者からのお礼コメント

2012.3.16 21:59

論点が異なるあなたにベストアンサー差し上げます!

その他の回答 (7件)

  • こういう質問を見るといつも思うのですが、新車を買う時は値引きが結構あるわけですから売る時はその分安いと思いませんか?

    私は一つ前のプレマシーに乗ってますが気に入ってます。

  • とりあえずどなたも書き込みがないようなので補足しますが、今の日産ラフェスタはマツダからOEM供給されています。

    つまり日産ラフェスタの中身はマツダのプレマシーです。

    で、アイシスなどと比較していますが、アイシスは左右非対称の造りで(左がビルトインピラーのピラーレス)ハンドルを切ると明らかに左右のバランスが違う違和感があります。あまりオススメしません。モデルも末期ですし。

    あとトヨタが丈夫と言うのは昔のイメージだけですよ。今はどのメーカーも大差ないと思ってもらって良いと思います。

    私もマツダファンと言う訳ではないですが、4台乗りましたが、走行に支障がある故障は皆無でした。走りはトヨタも一目置く位の存在ですし。

    マツダを批判している人の大半は、乗りもしないのに昔からのイメージだけで物を言っている人が多いです。

    まずは乗り比べてみる事をオススメします。

  • アイシス、お薦めできません。
    現在購入後7年半経過ですが燃費がそんなに良いわけでなく、ボディ剛性の低下が激しいです(ピラーレスなのでやれるのが早いみたいです)毎日歩道に乗り上げる度に車体が「ミシリ...」と…
    ウィッシュ売ってプレマシー買うなら...というより、ウィッシュ売ってアイシス買うならウィッシュ乗り続けたほうが・・と思います。

    プレマシーは欧州・アメリカでもMAZDA5として販売されている世界基準レベルの車です。走行安定性もアイシス・ウィッシュとは雲泥の差があります(リアサスは高級車と同じマルチリンクですよ)。
    http://www.mazdausa.com/MusaWeb/displayPage.action?pageParameter=modelsMain&vehicleCode=MZ5#/home
    エンジン・ミッション・車体とも、きちんと定期的にディーラーに通ってオイル交換、点検をしてもらえば他のメーカーと何ら変わらない耐久性です。
    長く乗るなら下取りは関係ありませんし。

    まあ、下取り「だけ」を気にするならウィッシュに乗り続けるのが良いと思いますよ。
    マツダ車の下取りが低いのは昔からですし(最近はましになってきてますが..)
    一説にはトヨタが自社の車が売れなくなったら困るからわざとマツダ車の下取りを低くしてる(マツダのイメージを下げるため)という話もありますね。昔の話ですが。

  • 現行型は前のモデルとあまり違わないので、前のモデルの中古を安く買いのり潰しですねぇ!?

  • 懐事情抜きですが、個人的には長く乗るならアイシスにします。同僚が乗ってるけど見た目も安っぽく無くていいかと。

  • 今現在だとアイシスよりプレマシーの方が売れてます。
    アイシスはモデル末期で設計が古いです。

    プレマシーは走りがワンランク上でしたね。
    マツダは下取りイマイチですが、販売時にかなり値引いてくれますよ。

    個人的にはプレマシー推しでしたが、
    三列目の若干の広さや内装も含めた質感などから
    嫁がアイシスを気に入り、アイシスになりました。

  • 別にアンチマツダってわけではないので勘違いなさらないでください。 でもマツダ。。考えちゃいますね。 リセール考えるならまずないですね。長くのるならトヨタ。 リセール考えるならトヨタ。乗ってて楽しい、運転をたのしむなら日産、ホンダ♪ 安い買い物ではないのでよく考えてくださいね!!

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

マツダ プレマシー 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

マツダ プレマシーのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離