マツダ プレマシー のみんなの質問

解決済み
回答数:
4
4
閲覧数:
919
0

Honda ベゼルX・・ハイブリッドとガソリン車どっちが買いですか?

代金もそうですが、燃費、ランニングコスト、外装、内装も含め、アドバイスいただけたらと思います。

ちなみに、今は9年半、H18年型プレマシーSに乗っていて、燃費は春秋は満タン法で12.8~13.1㌔、冬は11.5㌔前後と燃費はいいと自負しています。

あと、今回はハイブリッドに乗ってみたいという気持ちはあります。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

ハイブリッド超オススメです!!!

最低限ハイブリッドXですね。

ガソリン車は・・・ウーン微妙…

リセールバリューも当然ハイブリッドの方が良いし、トヨタ等と違ってガソリン車とハイブリッド車の価格差が少ない(例えばハリアーとハリアーハイブリッドは100万以上違うがヴェゼルとヴェゼルハイブリッドの差額は2、30万

距離乗ったら燃費差で取り返せます。

ホンダの話になると必ずリコールの話をブッ込んで来る馬鹿野郎がいますが、気にしないでください。

もう終わりましたので。

ちなみに去年か一昨年か忘れましたが 一部改良でコンピュータプログラムに若干変更がありまして

主にエンジンのタイミングなどに変更があったのですが

これが変更前の方が1〜2%燃費が良いんですね。

親戚が最近ヴェゼルハイブリッドZ買いましたが、コンピュータのROMをチェンジ前のやつに替えてもらったそうです。


外装ですが、テールランプとフロントグリルが若干違うくらいですかね。

内装などはグレードが同じ限りほぼ同じです。(例えばXとハイブリッドXは一緒)
シフトレバーがハイブリッドとガソリンでは違うくらいですね。
ガソリンは普通のガチャガチャレバー、ハイブリッドはプリウスのようにエレクトロシフトマチックです。

間違えてもX以下のグレードは買わないで下さい!!!

ハイブリッドX、あの装備であの値段は安いと思いますよ〜




ちなみに下の方がおっしゃっていますが、オフロード走行出来るような車ではありませんからね。

質問者からのお礼コメント

2016.5.1 11:45

丁寧、細やかにご助言ありがとうごじます。私も50歳。ハイブリッド車に乗ってみたいと思っていましたし。買ってしまえば、ランイングコストは安いわけで。

その他の回答 (3件)

  • ベゼルXの価格差29万(減税分込)

    カタログ燃費差6㎞ 実燃費差2㎞

    走行30万キロで29万円分の差額が埋まるので

    どう考えてもガソリンが得。

  • 気持ちだけで全く勉強不足だな。

  • 質問者様もハイブリッドに乗りたいとおっしゃっていることからやはりヴェゼルハイブリッドをオススメします。ハイブリッドですので燃費はよく、またSUVなのでオフロード走行も可能です。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
マツダ プレマシー 新型・現行モデル

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

マツダ プレマシーのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離