マツダ MAZDA3 ファストバック のみんなの質問

解決済み
回答数:
11
11
閲覧数:
3,223
0

MAZDA3、ベンツA-class、GLA、どちらにするか悩んでいます。

30台夫婦と幼稚園児の娘との三人家族。
夫は企業の総合職勤務、私は実家が不動産経営をしており、その手伝い(役員)をしています。

現在車はCX5(2012年)、ベンツA-classエレガンス(2009年)の2台持ちです。

CX5はサイズ的に私には運転しづらく、小回りの効くA-classを手放さずにいましたが、夫の単身赴任解消を機に車を見直す話になりました。

ちなみに、街中のマンションで駐車場に3万円かかるため、普段CX5は市内の実家に置いて、使う時だけA-classと入れ替える方法をとってきました。

夫としては、今後はCX5の1台に絞りたいと言っていましたが、機械式駐車場には本当にギリギリ限界のサイズで、車に傷付ける上に更にマンションの機材を破損してしまうことが怖く、CX5に乗ることは考えられないと話しました。

それで、2台とも手放して新たなものを買おうかという話になっています。

夫は新しく出たMAZDA3が好みらしいのですが、私はあのフェイスがおじさん臭くてどうにも好きになれません。

見栄を張るつもりはなく、私は単純に持っている車より後に出たハッチバックタイプのベンツA-classのデザインが好きで、新車では手に入らないので、綺麗な状態の認定中古車を探して乗りたいと思っているのですが、
「1台に集約するとなるとA-classじゃ無理をしているみたいで恥ずかしい。実は上司がレクサスの1番小さいのに乗ってて痛いな‥と思ってしまった。俺みたいなサラリーマンは国産が良い。安いタイプのハッチバックのMAZDA3でちょうど良い。」と夫は言います。
そして、「GLAなら考えても良いかもしれない」との話もありました。

価格はだいたい300万円以内を考えています。

率直なご意見をお聞かせください。
よろしくお願い致します。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

確かにメルセデスに乗るとマツダは嫌ですよね(笑)マツダに乗った事がないですがマツダは欧州車をリスペクトしていると言う事ですのでデザインはいいですね

予算が300万、現行ですとGLA180クラスですか?前型の250-4matic,sports所有していましたが安全性は勿論総合的に文句なしでした,180は比べると走りませんね。
GLA最小回転半径5.7m CX-3最小回転半径5.3m
車のサイズ感が同じですのでそんなに差はありません。気になる事はないでしょう。250位に乗ると旦那さんも走りの違いが解りそうですが…
率直な意見ですが、人それぞれ必要性購入範囲もあるので大きいからメルセデス(レクサスもしかり)ではないので人の目を気にする事はないでしょう。

その他の回答 (10件)

  • マツダでしようか…

    質問に陳列される順番が
    悩む順番と考えます。

    現代では、不動産屋は、
    白いセダンなどでは無いのですね。
    儲かっている感を出すためには、
    快適な車両
    女性ならオシャレなのが良いと思います。
    アウディA4、ゴルフなども良いですよ。

  • マツダ3ですかね・・・

    週末みて来ましたが、良い車でしたよ

    GLA、小回りききません
    CX5より気持ち小さいですが、CX5より小回りききません
    CX5で駐車場苦労するならGLAでも苦労すると思います
    後は、車高が高くてルーフが低いので、後席の足元がめちゃくちゃ狭いです

    Aクラス
    小型で取り回しは良いのですが・・・
    後席に座るとCピラーが側頭部に当たるレベルなので、完全な二人乗りモデルと考えたほうが良いレベル

    いろんな意味でバランス考えると、マツダ3と言う結論
    結構上質に仕上げてありますし、安全装備も抜かり無いですし
    国産車で不満だったACCの設定速度も180km/hまで引き上げられたようですし

  • 不動産経営で役員をしているなら法人で所有したらいいのではないでしょうか。内情は分かりませんが300万円なんてチープな話はしないで車両を購入して税対策したらどうですか。身内で役員しているなら容易なこと。

    どちらにしても現状、大切に乗っている車で愛着あると思われますが、どの車種を買っても新鮮で楽しいと思いますよ。

    ベンツAクラスは家族使用は厳しいし、GLAも後部座席は狭いためコンパクトで広さ優先かつ家族使用ならBクラスが良いと思いますよ。Bクラスであれば2018年型でパノラマルーフ、革シートなどの車両であれば予算内で購入できます。

    GLAを買うなら、こちらはMAZDA3を買います。GLAは乗りにくいし、ガラスの面積が小さいため視界が悪いし、駐車券を取るにも窓が小さいため身を外に出すような姿勢で取ることになったりでGLAは使い勝手悪い一台になると思いますよ。

  • 私は新型の一つ前のベンツA180の中古に乗ってます。
    2013年式ですが、ほとんど故障ないし、今なら後期型も200万前半で購入出来ます。GLAはAより値段も高くオシャレですが、後席の天井がAよりも低く 若干圧迫感あると思います。
    ベンツAはタイトで乗りにくいイメージありますが、シートに座ると全くイメージ変わります。長距離運転でも疲れないし、国産よりハンドル切れるので小回り効きますよ。
    燃費も高速で17km/L、街乗りで12km/Lくらいです。
    内装の質感は 国産車とは比べ物にならないくらい良いですよ。
    後席も膝元コブシ1個くらい、背の高くない男性なら3人座れますよ。
    足回りも硬いので、高速もすごく安定しています。
    バランス良い車なので、すごく乗りやすいのでオススメです。

  • メルセデスとマツダ?(笑)
    差が分からないのなら3で良いのでは?
    3は新型に成ってトーションビームと云う、安物サスペンションに
    大幅にレベルダウンしましたが、分からないのなら良いのでは?

  • 予算300万円以内の予算でベンツの中古車を買うのは旦那の考えだとちょっと社内的に痛いんでしょうね~。おそらく現行のAは厳しいので旧型になると思います。

    GLAが許容と言ったのは現行だからと思いますけど、300万の予算で認定中古車は厳しいでしょうね。既にベンツなので知ってると思いますけど、結構壊れるし修理代も高い。

    旦那が言うように新車ならMAZDA3がギリギリ低グレードが300万円で現実的ですね。

    貴女はブランドがお好みのようですが、プレミアムカーに乗りたいなら予算を500万まで上げるか、旦那さんが言うように現実的な国産車を選ばれた方が良いと思いますけどね。安い高級車ブランド車を中古で安く買って乗るのは見栄っ張りのブランド好きと言って走ってるようなもので恥ずかしいと思います。

    旦那さんもそう同し真っ当な考えだと思います。

  • 「ヤナセ認定中古車」で300万円以内下記2台が車両本体価格が最も300万円に近い2台です。
    A-class
    https://yanase.jp/car/id/318121/detail.html

    GLA-class
    https://yanase.jp/car/id/350649/detail.html

    大きさは
    A-class→全長4350×全幅1780×全高1420
    GLA-class→全長4430×全幅1800×全高1540

    少しGLA-classの方が大きいです。

    私自身、 2014年登録のE400HYBRIDに乗ってますが、一度Mercedes-Benzに乗るとこの「乗り易さ」「安心感」は他車とは違います。

    私は、「Mercedes-Benz」をお薦めします。
    「A-class」or「GLA-class」良く相談されて購入設定されるのが良いと思います。

    後、私個人的ですが「シュテルン」と「ヤナセ認定中古車」であれば、 選択出来る認定中古車の量 及び 全国ネットの安心感を考慮して「ヤナセ認定中古車」をお薦めします。

  • A-class セダンにされたら クラウンサイズで大きくないですから

    回答の画像
  • 『MAZDA3、ベンツA-class、GLA、どちらにするか悩んでいます。』

    釣りですか?
    価格が違いすぎますが。

  • どちらにするか悩んでいます。


    ベンツA-class、GLA、

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

マツダ MAZDA3 ファストバック 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

マツダ MAZDA3 ファストバックのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離