マツダ アクセラセダン のみんなの質問
pas********さん
2014.4.6 05:21
マツダに欲しいなと思う車があります。
ただ、昔にマツダの車を買って半年で売ったことがありました。
それはブレーキが自分に合わないという点でした。
ブレーキに油を少し付けてるんじゃないか?と思うような感覚とうか、いつまでもズルズルと止まってくれないという感じで怖かったのです。
すごく奥まで踏み込まないと、短距離で停止しないのです。
こんな運転をしていると熱でブレーキが本当に効かなくなりそうで怖くて仕方が無かったです。
踏み込んだ分だけダイレクトに反応して効きがでると楽なのですが、
赤信号だから止まろう。
↓
ブレーキを踏む
↓
思ったより効かないから強く踏む
↓
このままでは、予想していた停止位置では止まれない!
↓
ブレーキを奥まで踏み込む
↓
効き始めたがまだ足りないがこれ以上踏み込めない><
↓
と思ったら反比例のような法則で一気にブレーキが利いてきてカックンブレーキで停止
ただの運転がヘタクソな人という感じですが、踏み込んだ力に対しての反応が遅いというか効きが遅いというか
熱ダレしているのかとおもってしまうような。
ですが運転が下手といわれたら仕方ないですが、別の車ではこんな事にはならないのですごく違和感があり、ディーラーに相談をした所、様子を見るという事でしばらく運転をして戻ってきた店員が、「普通ですね問題ありません」という回答でした。
これが普通ならマツダの車は怖くて乗れないなと思っていたのですが、そんな問題があったらとっくに大問題になっているでしょうし、売れない車メーカーになっているはずですので、やっぱり自分が下手なんだろうなとおもったり。
もしくは、初めての4輪ディスクブレーキじゃない車がたまたまマツダだったのでこんな感じになっていたのかと思ったり。
もしかしたらディーラーの人に問題があって、本当はブレーキ調整が必要だったのだろうかといまさらになって思ってきたりでスッキリしていません。
ブレーキを使うのがとても遅いのかなとか思ったり。色々考えました。
でも自分はトヨタばかりが多いですが、ホンダや日産も乗っていますがこのような違和感を感じたことはありません。
長文でしたが、メーカーによってブレーキにかなりの癖が違ったりしてくるのでしょうか?
ikt********さん
2014.4.6 06:37
はじめまして。
ブレーキの感覚は車種によりセッティングが違います。
人を乗せてって車が重くなると止まるまでが普段よりブレーキが効かないと感じます。
人によりブレーキを踏むタイミングが違いますので、あなたは遅くまで踏まない人なのかなと感じます。
乗ってたマツダ車はプレマシーか、アクセラですか?
もしそうなら、ブレーキパッドを交換したら格段と良くなりましたよ。純正パッドでも普通に止まれましたが、急ブレーキの時に流れるような特性がありました。
点検に出したディーラーの人は、何台も同じ車種を乗ってますから比較で問題ないと言ったと思います。
気に入ってるマツダ車がありブレーキの性能が知りたいなら試乗をして見てください。
質問者からのお礼コメント
2014.4.6 21:19
ありがとー!
ava********さん
2014.4.6 12:17
25~30年位昔のBF5Pの時代に、「対フェード性の高いパッドを装着した車種」が存在しました。
その車の制動力は一定の予測のもとにブレーキを掛けないと、仰るような挙動を示しました。
しかし、「高フェード性」を謳った車種でしたので、他の装備に目が言った結果購入されたため要望と違ったのではと想像します。
現在のマツダは、走る性能に関しては国産車随一の性能を持っています。
車に詳しくない方のようなので、マツダ車の良さが理解できない恐れがあります。
メーカーの立場に立てば「言いがかり」のような意見だと思いますで、他のメーカーにされたらいかがでしょう?
野良子猫さん
2014.4.6 07:46
それってサーキット走行用みたいな性質のパッドが入っていたのでは無いですかね?
50ー800の様なパッドだと一発目の最初の方はそんな感じです。
2発目からは普通に効きます。
昔某メーカーの某車の純正ブレーキパッドがそう言う感じのパッドが使われており、雨の日の1発目ブレーキは効かなくて恐い思いをしたことが有ります。
sin********さん
2014.4.6 07:42
一度試乗してみるのが一番なのでは?
マツダ車でも車種によってブレーキフィーリングなんて全然違います。
先代アクセラは危機はじめが強く、少し踏むだけでギュっと効く感じがしてわたしはダメでした。
奥まで踏むことがほとんどないという感じ。
質問者さんの感じ方とは全く逆ですね。
今は現行アテンザ乗ってますが個人的には今まで乗った中で一番自分に合っているブレーキフィーリングです。
効き始めはゆっくり、奥に踏めば踏むほど強くなっていく(当然ですが)
ブレーキかけ始めの制動力が強い車が多いので、踏んだ量に応じて滑らかに徐々に制動力があがるという今のマツダのブレーキフィーリングはすごく好きでコントロールしやすいです。
ちなみにマツダのブレーキが弱いということは無いですね。
他の日本車よりも強い方で、少し前なら良く効くパットを使っていてブレーキダストに悩まされる人が多かったくらいです。
制限速度が遥かに上の欧州にもそのまま輸出しているので、200キロからのフルブレーキでも十分止まれる車です。
日本の制限速度で止まれなくなったり熱でブレーキがなんてことはあり得ないです。
なるとすればアウトバーンを走ったマツダ車は全部止まれず事故を起こすことになります。
多分ちょっと踏んだらがつんと効くブレーキの味付けに慣れているんで違和感があっただけかと思います。
なれじゃないですかね。
pop********さん
2014.4.6 07:25
ただアナタの運転がヘタクソなだけです。
対応力の問題。
wad********さん
2014.4.6 07:21
ブレーキまで
マツダて内製していないので
予算180万円程度で中古車を探しています。 主な用途は通勤、釣り(それに伴い長距離移動)、になると思います。 形はセダン(今までアクセラセダンに乗っており、それで不便をあまり感じなかった為)、ス...
2024.11.25
VWゴルフって、評論家がベタ褒めするぐらいすごい車なんでしょうか? 最近ゴルフ6から中古のアクセラ(22XD)に乗り換えたんですが、7速DCTのゴルフよりトルコン6速ATのアクセラの方が運転しや...
2024.11.23
ベストアンサー:マツダのATはロックアップ率を上げることによりダイレクトな変速が可能になり燃費性能もMTとさほど差が無くなってます。また8〜10速と多段化することにより更にMTとは差が無くなってます。BMWはもはやDCTに優位性は無いと多段ATに切り替えをしてます。ハッチバックの王道と言われてますがVW車自体会社名である通り、ドイツの国民車=大衆車です。アクセラと何ら変わりない車です。
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。
AQUAを買って心底後悔。TOYOTAは詐欺。 燃費はたった22そこそこ。 デミオは20そこそこです。 エンジンかかると凄く煩いですし振動も酷い。 フィットの方が静かで振動もあまりしません。 狭...
2013.9.29
なぜ、マツダのディーゼルはいまだに、たび重なる不具合が多発しているのですか? マツダのディーゼルエンジンに不具合が多発しているようです。 ネット上で見る限り、多いのはデミオやCX-3に搭載され...
2017.3.6
マツダCX3、予想でいいので教えてください。 今年の秋に発売が濃厚ですが、どんな感じですかね? ①値段 ②排気量 ③燃費 ④というか本当に発売するの? などどうなると思いますか? マツダの...
2014.6.12
縦列駐車・方向転換が上手くできません 現在、教習所に通っています。 卒検の課題をこなしているところで縦列駐車・方向転換が上手くできません。 方向転換は何とかできるのですが、片方に車体を寄せすぎた...
2014.3.5
トヨタ86が速いと思ってる人へ、現実を知ってほしい。 私は2012年式のトヨタ86(AT)に乗ってました。とても加速が良いと思ってました。 それまではマーチとかウィッシュとか遅い車にしか乗らなか...
2022.3.13
大学生の女です。 一ヶ月前にAT限定の免許を取りました。 私は教習所に通う前からMAZDAのアクセラにずっと乗りたいと思っていたのですが、運転は難しいのでしょうか? 家族からは『最初からそんな車...
2022.3.15
AQUAを買って心底後悔。TOYOTAは詐欺。 燃費はたった22そこそこ。 デミオは20そこそこです。 エンジンかかると凄く煩いですし振動も酷い。 フィットの方が静かで振動もあまりしません。 狭...
2013.9.29
マツダ3という車名てなんなのですか。 誰かに「クルマはなにに乗っているのですか」と聞かれたて「3に乗ってます」ではなんなのですかて感じなのでは。 クルマの車名はやっぱしアクセラみたいな固有名詞の...
2019.5.24
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!